コメント
くっぱ
私は自分で寝かしつけます(*´艸`*)
気になって眠れません(笑)
ちびっこmama
思いやりのある旦那さんですね!
うちの旦那も維持になってか、大丈夫といいます( ;´Д`)笑
コツを教えてもダメだったら、子供が可哀想になり変わってしまいます( ; ; )
-
きん
維持なんですかね?^^;
今、コツをすこし教えてみましたσ(o^_^o)
子供よ〜ママのためにも寝てくれ〜笑- 2月14日
おとちゃん
私なら変わります(笑)
子供も旦那も可哀想になっちゃいます笑
そんなことより良い旦那様ですね(T_T)
-
きん
いまやっと泣き止みました!ここから寝かしつけられるか!!頑張れ旦那…笑
変わりたいです^^;- 2月14日
ましゅまろ
旦那さんに任せます!!
せっかくしてくれてるのに変わったら成長しなそうなので、笑
心配ですよね!わかります!笑
-
きん
なるほど‼︎旦那の成長のため!ですか!
確かにここで変わったら、俺じゃ無理って言ってるようなもんですかね^^;
ちょーー心配ですけどこれも母親の務め!と思ってもすこし見守ってみます笑- 2月14日
たまごごはん
我慢というよりは、私なら寝かしつけてくれるチャンスと思って見守ると思います❤︎
優しい旦那さんじゃないですか(*^_^*)
パパとしても成長しようとしてくれて素晴らしいです☆
娘も今でこそパパっ子ですが、寝かしつけ初日は悲惨でしたよ(*^_^*)
ぐっと堪えて別室で応援しましょう❤︎
もにさんもお身体大事にしてください☆
-
きん
なるほど…
みんな通る道なのですね!
旦那はエルゴで抱っこしてダウンを着て外に出て行きました‼︎が、すぐに帰ってきました…(音でわかる)きっと雨が降ってたから外は諦めたんですね^^;
いや、この時間に外出られても!!
と止めたい気持ちを必死に抑えました^^;
我慢するのも大変ですね( ノ゚Д゚)ノ
ありがとうございますσ(o^_^o)- 2月14日
-
たまごごはん
ですね(*^_^*)
育児に積極的なパパは皆通る道です❤︎
パパはパパのやり方を試行錯誤して見つけると思うので大丈夫です☆私自身も母や義母にアレコレ教えて貰うのは嫌だったので、助けを求めてくるまではノータッチにしてました☆
出掛けたものの、雨‼︎っとなって引き返してくれたんですね🎶こんな時間ですしむしろ雨で良かったです‼︎笑
大変だけど、乗り越えておくとまた体調崩した時にきっと心強い存在でいてくれますよ😍- 2月14日
-
きん
むしろ雨降ってて良かったです笑
たまごごはんさんは本当にステキな考え方ですね!
朗報です!笑
さっき寝かしつけに成功しました!そしてそーっとわたしと娘が寝てる部屋にきて娘を置いて行きましたσ(o^_^o)見守ってて良かった!明日の朝めちゃくちゃ褒めてあげよう笑
ありがとうございます✿σ(o^_^o)- 2月14日
-
たまごごはん
きゃー‼︎ステキだなんて照れます‼︎笑
旦那さんの成長無事に見届ける事が出来て私も他人事ながら嬉しいです❤︎
きっと後でこっそりガッツポーズしてますよ(*^_^*)
もー☆めちゃくちゃ褒めてパパ心くすぐりまくって下さい❤︎
もにさんも体調が優れない中よく堪えましたね(*^_^*)
今日は素敵なバレンタインにして下さい😍- 2月14日
⭐のん⭐
旦那さん素敵な方ですね♪
見守りたい気持ちでいっぱいになりますが、ついつい変わってしまいます💦
-
きん
本当に、何度も何度も声かけよう!と思いましたがなんとか踏みとどまってます^^;
先ほどなんとか寝てくれました^^;
娘よ…パパを成長させてくれてありがとう笑- 2月14日
Y❤︎
私は我慢します⍤⃝♡
私も先日、体調を崩し旦那に寝かしつけを頼んだのですが
その日に限って寝ない!(笑)
泣きもせずごきげんだったのが唯一の救いだったと思います(笑)
私が寝ている部屋まで来て
俺じゃダメなんだ…とグレだしたので
寝かしつける時の抱っこの仕方はこうだよ
とか
ベッドにおろす時はこうだよ
って教えたら寝てくれて
部屋まで来て
寝たよ!!!!俺できた!!!
みたいなちょー笑顔で報告しに来ました(笑)
世の中にはオムツも変えてくれない旦那さんも山ほどいるので
イクメンパパ育成頑張りましょう\(°∀° )/笑
-
きん
貴重な体験談ありがとうございます!
うちもなんとか先ほど成功しました‼︎あとでめちゃくちゃ褒めようと思いますσ(o^_^o)
確かに、出来る出来ないは別にして、やろうとしてくれるだけでありがたいことですね(꒦ິ⌑꒦ີ)感謝です!
イクメンパパはこうやって経験値を上げていくのですね!笑- 2月14日
-
Y❤︎
わー♡旦那さん長い間お疲れ様ですね(*´-`*)
イクメンレベル1あっぷしましたよ\(°∀° )/
私の旦那も結構いろいろやろうとしてくれてるので
優しく見守ってた結果
たぶん私なしでも娘と生きていけるような
感じに仕上がりました(꒪ཀ꒪)笑
ミルク作り、オムツ替え、お風呂、寝かしつけ、あやす、
結構なんでもできちゃうので
めっちゃ楽です(笑)- 2月14日
-
きん
すごいですね‼︎それはイクメンパパ育成がとてもお上手なんですね‼︎( ノ゚Д゚)ノ
わたしも見習って頑張ります!
我慢して見守ることも大切なんですねー^^
わたしもレベルアップしました笑
本当感謝ですね!
こんな時間までお付き合い頂きありがとうございました^^- 2月14日
むーちゃん
生後一ヶ月なら、お腹減ったのかも?と変わってしまうかもしれません。
飲んだ直後なら、旦那に頑張ってもらいます。でも、気になって寝れないですよね。
-
きん
それがおっぱいプラスみるくまであげたあとなんです^^;もう気になって気になって…笑
先ほどなんとか寝たみたいです!^^;良かった良かった…笑- 2月14日
-
むーちゃん
寝てくれてよかったですね!
旦那さんもめげずに頑張ってくれて素敵♪
もにさんが、早く寝れますように。- 2月14日
-
きん
暖かいお言葉ありがとうございます!✿
やっと寝れそうです笑
おやすみなさいっ!ありがとうございました^^- 2月14日
めぐみ
いい旦那さんですね😁
私は今実家で里帰り中ですが、旦那は翌日休みだと夜遅くても実家に泊まりにきてくれて、夜のミルクオムツ交換してくれています❤️
旦那さんができることはやってもらえたら、楽なのではないですか??
慣れるまで時間がかかると思いますが、子どもと旦那さんが可哀想だとは思いますが、もう少し見守ってあげるのもいいと思います❤️
-
きん
今授乳でおきました✿それまでいい子に寝てくれました( ノ゚Д゚)ノ良かった…
めぐみさんの旦那様はとてもステキな方ですねー‼︎‼︎イクメンだ^^✿
私達は旦那を見守る役目もあるんですねー( ノ゚Д゚)大変だ笑
出来ることはやっていただきましょう♡- 2月14日
-
めぐみ
私は完ミなので、旦那にたくさんやってもらっています😁
イクメンがブームですね❤️
危ないことやこーすると子どもは寝かせられるを共有しつつ、お互いにサポートしあうべきだと思います💦
手伝いがないってもにさんになんかあった時困ってしまうので、徐々にやってもらうようにすればいいのではないでしょうか??
私は旦那くると爆睡しています❤️笑- 2月14日
まよこ0406
えー!いい旦那様!
うちなら、はい!無理!って渡されます!今のうちに寝てくださいませ〜〜
-
きん
なんか普通だと思ってましたが、いい旦那なんですね?やってもらって当たり前!と思わず感謝しないと…(゚⊿゚)
はい!無理!
ってはっきり言ってもらうのもわかりやすくていいですけどねσ(o^_^o)✿
ありがとうございます^ - ^- 2月14日
おったまげー
うちは夜中は旦那があやし担当です。
わたしより赤ちゃんも泣かない。笑
抱っこうまいのかなぁ〜。
わたしは朝まで目が覚めないです。笑
旦那がだいぶしっかりしてるんで(^_^)
2人の子どもですからね!
きん
なんかもう逆効果な気がしてきました^^;
今夜は逆に眠れません笑