※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お仕事

育休明け、介護士として保育園に復帰予定。正社員のフル復帰か、パートや扶養入りか悩んでいます。主人がヤマトに転職予定で、扶養に入るか迷っています。

育休中です。4月から保育園に入り仕事復帰します。(介護士)
育休明けのみなさん、正社員のフルで戻りますか?それともパートのフルや扶養に入りますか? 近いうちに主人がヤマトに転職を考えていて扶養にはいるか迷っています( i _ i )

コメント

さる

上の子保育園、下の子4月から保育園です✨上の子の時はパートでしたが、今回は忙しければバンバン残業するつもりです✨歩合で4時以降の勤務は自由です。
正社員扶養外れてはたらきますよー🐱

  • あ

    ご回答ありがとうございます!!
    残業まで!!すごいです😭👏🏻子どもが小さいうちはなるべく一緒にいたくて早く帰りたいな〜なんて思ってる私は甘ったれです😥😥

    • 2月20日
もえ

私も育休中で2人でヤマトですが、扶養手当がいいので扶養内で復帰しますよー😸
ほかの会社の手当はよくわからないですが、ヤマトはいい方だと思います💦

  • あ

    ご回答ありがとうございます!!もえさんもヤマトでお仕事されてるんですね☺️やっぴり扶養手当いいんですね!よろしければどのくらい扶養手当でてるか教えてもらえますか?☁️ 扶養内だと1日何時間勤務になりますか?

    • 2月20日
deleted user

フルタイムではなく、育児短縮勤務を利用します。
3歳までは6時間勤務で頑張ります💦

  • あ

    ご回答ありがとうございます!!
    正社員で時短にするってことですね!!やっぱりボーナスもあるし正社員もいいなー。って迷ってしまいます( i _ i )

    • 2月20日
なつ。

旦那がヤマトです。扶養手当かなりいいですよ(^^)私も介護職で育休中です。復帰後社保にするか、扶養に入るか迷ってます!

扶養手当はその人によって全然金額が違うみたいです。センター内でも全然違うのでビックリしてます・・・なので基準がわかりませんが我が家は多い方だと思います。

  • あ

    ご回答ありがとうございません!!
    やっぱり扶養手当いいんですね!羨ましいです( i _ i )♡ 私もすごく迷っています☁️復帰後は土日、祝日休みにしてもらいますか❔

    • 2月21日