※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまむ
子育て・グッズ

3ヶ月健診で身長が同じと言われ、1ヶ月前も同じだった。これは普通のことでしょうか?

3ヶ月健診で身長62cmと言われ
よくよく母子手帳を見返したら
その1ヶ月前も62cmでした(´°▽°`)💦
こんなことってありますか?!


コメント

ひーこ1011

ありますよー!
子供の成長は停滞期もあります😊
身長だけ伸びる月、体重だけ増える月、どちらも増える月、停滞期があります。

うちは停滞期が多かったです😅

  • みにまむ

    みにまむ


    そうなんですね(´°▽°`)
    それ聞けてホッとしました😭💦

    体重は立派に増えて
    身長伸びないってなにか
    やばい病気かと思いました💦

    ご意見ありがとうございます!

    • 2月20日
ゆみ

保育士で、毎月赤ちゃんの身長測ってましたが、頭押さえて足伸ばすんですけど、M字が常時な赤ちゃんの身長はかなり難しくて、泣いて足バタバタする前にやれないとかなり大雑把です😅あと、身長3ヶ月伸びないなーって子も居たので、しばらく様子見ても大丈夫ですよ😊

  • みにまむ

    みにまむ


    保育士さんの意見
    ありがたいです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
    十人十色なんですね(´°▽°`)
    保育園に入ったらそれも参考に
    見て行きたいと思います!笑

    • 2月20日
(˘ω˘)

赤ちゃんの身長測るのって結構いい加減だったりしませんか?
どこまで伸ばして測るのかって結構アバウト…
柔らかいメジャーがあらなら自分で測ってもいいと思います
あとはお洋服の袖丈とかでご自身が伸びてる感覚あるなら問題ないんじゃないかなーって

  • みにまむ

    みにまむ


    なるほど…。
    いい加減説もあるのですね💦
    今度自分でも測ってみます✩.*˚
    ご意見ありがとうございます☺︎

    • 2月20日
sia

私も計測がいい加減だと思います🤣
足曲がってるじゃん!とか思う事あります笑
赤ちゃんもうごきますしね😭
もちろん停滞期もありますよ( ˊᵕˋ )

  • みにまむ

    みにまむ


    そうなんですね💦
    お母さん頭抑えてて!って言われて息子のことをあやすの必死で足元見てませんでした笑

    停滞期覚えておきます👍✩.*˚

    • 2月20日