![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しってお金かかりませんか😂転勤族なので、契約費と引っ越し代と移動…
引越しってお金かかりませんか😂
転勤族なので、契約費と引っ越し代と移動費はかからないんですが、光熱費2ヶ月分一括支払い😂
ガス代1月分と2月分で5万円😂
水道と電気はいくらかまだわからないけど
クレジットカード持たない我が家は辛すぎる😭
お陰様で貯金なんて異動の度にゼロになります
(そこまで貯蓄ができてるわけじゃないので😂)
前回は社宅契約が切れてからの引越しで
退去費用に10マン払いました(笑)
もうほんっっと転勤族嫌です😂😂
登録地に戻ったらもう単身赴任させます(笑)
同じように転勤の度お金かかってる方いますか?
お話しませんか😭😭💕
- たっくん(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますー!!
旦那の会社は引っ越し代とは別に30万円くれますが、それでもオーバーします😅
家具家電も次の家に合う合わないあるし😅
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
えー!!
そんなところでお金かかるんですね💦😭
うちは今回初の引っ越しでドキドキしてます。。
-
たっくん
うちはかかってます😭
しかも前回は雪国に飛ばされたので冬支度とかタイヤとか買い揃えたのに、9ヶ月で転勤です😂赤字でしかないです😂
お引越しされるんですね!大変かと思いますが頑張ってください😭- 2月20日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
退去費用とか会社が払ってくれますし、何万か支度金もくれますが、新しい家に移動することで処分したり新たに買ったりするものもあってやはりお金はかかりますね!!
多分五年以上は、転勤がないのでまだいいですが、頻繁に転勤させられる会社は大変ですよね、、特に子供が小さいと準備が大変ですし、学校に行き始めたら転校が大変でしょうし、、
金銭面もですが、それ以上に私は体力面、精神面がきついです、、
-
たっくん
うちもそういった費用は負担されるのですが、引っ越す月の出費がえぐいです、、しかも海を越えての転勤なので荷物が届かない日数のホテル費用や車が届かないレンタカー代は実費なんです😭😭
5年以上ないなら安心ですね✊✊💕
うちは今回9ヶ月での転勤です、、(笑)最高2年しかいれないので、もう嫌です😂
わかります😭環境が変わるのってほんと体力も精神面もきついですよね、、- 2月20日
-
はじめてのママり🔰
えー!色々意味不明ですね、、
払ってくれよーてかんじですし、転勤の期間短すぎですね。。
二年って、、
なんでそんなに転勤激しいんですか?!
奥様が大変ですよね、、
お子さんいての荷造りとか大変でしょう、、
お体ご自愛くださいね。
私もこの前引っ越しして熱が出たので、、- 2月20日
-
たっくん
意味不明ですよね😩!!
ホント転勤が激しくて、子連れだから優遇されることもなく、、
なんでなんでしょう😂
接客業だからですかね??
ありがとうございます😭
熱出されたんですか!
だいぶ無理されたんですね😭- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく転勤族で3年ごとに引っ越しです💦退去費用は会社負担じゃないんですね‼︎😲
旦那の会社は転勤の度に支度金として10万ほど出ますが、その家その家に合うサイズの家具屋家電買い直したりするのでお金やっぱり出て行きます…
海外だとかなりプラスになるみたいなので海外もいいかなーと最近思い始めた所です😄笑
-
たっくん
前回の退去ときは、私の出産がかぶり、自主的にその土地へ残ると申請を出してしまったので、転勤の際に退去費用がかかりました😭残る、と言わずに、会社に全て任せてればかかってなかったんですが、出産もあったので、、😭結局産後3ヶ月で北海道に飛ばされてんですけどね😭笑
うちも10マンは入りますが、やはり買い替えとかで飛んでいっちゃいますよねー、、😅
海外!!ついて行こうと思えばついて行くんですね👏👏すごい👏うちはそんなメンタルないので無理です🤣- 2月20日
-
退会ユーザー
なるほどですね😓
多分旦那の会社も残る‼︎ってなると取られると思います💦
ちょこちょこ転勤あると大変ですよね…その分給料あげてもらわないとやってらんないです😭
行きます✨定年まで家買うつもりもないですし旦那が子供と離れるなら転職する‼︎って感じなので…- 2月20日
-
たっくん
自分の意思で残ったんだからあとのお金は知らないよー!って感じですよね(笑)さすがに今住んでるところの移動費と契約費は出ましたが🤣🤣
ほんとですよー😭もっと給料あげろー!ボーナスあげろー!とでも起こしたいです(笑)
すごい!!!!メンタル強いんですね😭💕💕💕うちはもう今回の北海道でボロボロになったので、海外なんて死んでも行かないです😭うちも海外転勤ありなので😣- 2月20日
-
退会ユーザー
移動費は出してもらわないと困りますよね💦
私はせめてもの抵抗で家探す時家賃補助上限ギリギリにしてます😄笑
ボーナス年に10万くらいあげて欲しいですね😭
私北海道8年いたんで北海道大好きです❤️変わりたいー‼︎旦那が寒い所嫌だって言うのでまだ帰れてません…
今の所九州が地震にもあったし全て最悪でした。。- 2月20日
たっくん
30万!!凄いですー!!
うちは10マンです🤣🤣
でもオーバーしますよね😭
うちも今回家具が合わなくて、買い換えます·····
単身赴任させるご予定とかありますか?