
コメント

まいちん
おつかれさまです!
わたしも作りましたが、あれ面倒ですよね😭😭😭

すにっち
お疲れさまです😣
私も去年、一人で全部調べて、用意して、息子抱えて税務署行きました😰
でも還付されたのは旦那の口座に入ってそのままです。
分け前はきっちり請求しましょう!
-
m
コメントありがとうございます。
やっぱり妻が医療費控除の準備しているパターンが多いのですかね⤵️
自分の給料の控除なのだから自分(夫)でやってほしいです。
「詳しいね」って言われたけど、「詳しくなんかなーい。一生懸命しらべたんだーい」と思ってしまいます。。。- 2月20日

ゆか
うちも毎年そうですよ~😅
書類関係苦手な男性って多いんですかね😅
たんに面倒くさがりというか…
今年はたくさん返ってくるのでウキウキしながらやりましたが😂
-
m
コメントありがとうございます。
うちはたいてい医療費十万円行かなくて、出産費用のおかげで医療費控除できるのだからその時くらいはやってほしいです😣- 2月20日
m
コメントありがとうございます。
医療費の明細に妊婦健診のも反映されていればもっと楽なのにと思ってしまいます。。。
書類のチェックと持っていくものの準備とでこんな時間になってしました。
夫は「疲れたからやらない」「どうせそんな戻ってこないのでしょ?」となんにもせず寝ているところがつい腹立たしくなってしまいました。
(日曜日に少し手伝ってくれたのと明日半休とって書類の提出は行ってくれますが…。夫が医療費控除するので…。)
まいちん
こっちが準備したり忙しくしたりしてるときに寝てるのは1番腹が立ちます😤😤書類の提出なんて、持っていくだけなんだから大きい顔するな!って思っちゃいますけどね!!わたしは自分で控除出しに行くんですが、計算したら思っていたより帰ってくるみたいです!!全部もらっちゃいましょう🙏🙏