コメント
Himetan❤️
あまり早くても寝れないと思いますよ😅
私は横に寝かせてトントンでしたよ☺️
ママリ
その時期はひたすら抱っこでゆらゆらでした💦
なかなか寝ないのは大変だしイライラしちゃいますよね〜😵
-
はる
ありがとうございます
やっぱり抱っこでゆらゆらですよね😭
もうおもくて体が痛くなります😭- 2月20日
ひまわり
うちは添い乳です😅
それでも起きる時は起きるのでおんぶで寝かしつけたりもしてました😌
-
はる
うちも添い乳するんですがすぐに起きてしまいます😭
おんぶしたことないのでしてみます!
ありがとうございます!- 2月20日
●
うちは寝かしつけあまりした事なくて、
-
●
勝手に寝てくれます😅(笑)
寝れなくて泣いてる時もありますが、様子見で、そのままです😅(笑)- 2月20日
-
はる
すごいですね!おりこうさんですね😊
頑張ります😅- 2月20日
ゆう
うちは一緒にいると逆に寝ないので、布団に入れたらおやすみーっていなくなります笑笑
多少泣いてても放置です!
10分後くらいに見に行くと寝てます!
-
はる
ありがとうございます!
目が覚めて姿が見えないとギャン泣きされます笑😢
少し放置してみます😭- 2月20日
ゴメス
その頃は20時頃就寝でしたかね~
ベビーベッドに寝かせて身体近づけてお腹トントンしながら歌ってました😊
-
はる
うちも20時にお布団だったのですが
急に寝なくなってしまいました😭
トントンも寝ないので大変です😭
ありがとうございました😊- 2月20日
-
ゴメス
もうあまり覚えてないのですが、うちも4ヶ月くらいまで抱っこで寝かしつけでした☺
1時間以上抱っこでしたね~。
ある日それでも全然寝なくて、夕飯の支度も終わってなかったし、仕方なくベッドに寝かせてドアを閉めて待っててもらいました。
当然泣いたんですが、こちらも終わらないしそのまま泣かせて、たまに見に行くをしてたら1時間くらいで寝ました。
偶然にも泣かせる寝かしつけ?になってしまい、次の日も同じ方法にしたら今度は30分で寝て…どんどん短くなって最後はトントンで寝るになりました😅
泣かれるので初めはこちらの罪悪感は多少ありますが、これからの事を考えたら環境的に大丈夫ならやってみる価値はあるかと思います😊
今は一緒にお布団ゴロンで寝るくらいですよ🎵- 2月20日
-
はる
ありがとうございます!
泣かせておくのが可哀想になってしまって😭
少しがんばって泣かせる寝かしつけチャレンジして見ようと思います!
ありがとうございました🙇♂️- 2月20日
ns.+*✿。
おつかれさまです💦大変ですよね…寝かし付けは基本的に抱っこです。うちもなかなか寝ませんが…。
布団入ってトントンもしますが確立低め。
最終手段は添い乳です😅
-
はる
ありがとうございます!
トントンうちも寝ないです😭
抱っこで体ばきばきです- 2月20日
はる
いつもは8時なんですがそれでも寝ないので6時に布団入ってみました😢
早すぎるとだめなんですね!
ありがとうございます
Himetan❤️
眠くないのに布団に入れられても寝れないし余計に嫌がって泣いたりしちゃいますよ😅
もしそれで寝たとしても夜中とかに起きちゃったりしてそれこそ辛くなりますよ💦
8時で寝なくて7時位ならわかりますけど…
大人に置き換えたらわかりやすいかもしれませんが、いつも11時頃寝るのに7時前には寝るみたいな感じですかね🤔
それって大変だしもし寝たとしても夜中とか早朝に起きてしまいませんか😅
寝かしつけの方法ですが、前に市でやってる育児相談みたいな説明会で聞いたのですが、どこか忘れてしまいましたが保健師さんか小児科の先生の話しで「泣かせず寝かしつけ」と「泣かせて寝かしつけ」の2つの方法があるらしいです!
「泣かせず寝かしつけ」は文字の通り、抱っことかゆらゆら・添い寝・添い乳・ミルクなどとにかくかまって寝かしつける方法です。
付きっきりで体力的にも精神的にも辛いといつデメリットの方が多いです💦
「泣かせて寝かしつけ」は多少泣いても布団に寝かせたりら抱っこせず電気を消してとか離れて姿を見せず寝かせてる方法です。
5〜10分をめどに行いそれでも泣いてるなら一度抱っこして落ち着かせたり隣に行ってトントンしたりして安心感を与えてます。
それも5分位めどにしてまた離れての繰り返します。
泣き疲れての場合も多少はありますが、自然と体が暗くなったりそばに居なくても寝れる様になるのでセルフねんねへの近道?でもあるみたいですし、将来子供部屋で別に寝かせる予定ならそれが良いと言われてるみたいです😊
ひきつけをおこす泣き方をしたら中断しますが😅
こちらは泣かせてしまってる罪悪感やお住いによっては家族やご近所迷惑になるという精神的デメリットはあります💦
どちらも根気強く我慢も必要ではありますが、自分や子供にはどちらがあってるか?考えて行うか将来的に早めにセルフねんねをさせたいなら後者の方がいいそうです!
私は後者でしたが比較的早い段階でセルフねんね出来る様になりましたよ☺️
長々となりすみません😥
参考になればと思いコメントさせてもらいました。