
コメント

アヒル
コーンポタージュとかじゃがいもポタージュ風のものはどうですかね…?コップじゃなくてもお椀で直飲みも拒否ですか…?😭
練習あるのみですが、まだ9ヶ月なので焦る必要は無いかなとも思います☺️
我が家もストローを5ヶ月から始めて結局上手に飲めるようになったのは8ヶ月頃…3ヶ月はかかってました😅
アヒル
コーンポタージュとかじゃがいもポタージュ風のものはどうですかね…?コップじゃなくてもお椀で直飲みも拒否ですか…?😭
練習あるのみですが、まだ9ヶ月なので焦る必要は無いかなとも思います☺️
我が家もストローを5ヶ月から始めて結局上手に飲めるようになったのは8ヶ月頃…3ヶ月はかかってました😅
「子育て・グッズ」に関する質問
柏市在住です。柏市の保育園では、親のどちらかが平日仕事が休みの場合、預かってくれないそうです。でもよく考えたら、平日休みってだけで保育料は変わらないのに週5で預けられないって、なんか納得できません。実際リフ…
家の横の保育園に年長まで通わせて、早帰りで習い事の送迎するのと、 給食送迎バス園内習い事あり無償預かりありの幼稚園に通わせるの どちらがオススメですか?
生後1ヶ月 体重4.6㎏、男のこ 飲んでるミルクはE赤ちゃん 140飲めない…('・_・`) むしろ140作ってから120も飲めなくなってしまった。 だから間隔が2時間半〜3時間。 でも120だと回数が9回とかになってしまう…(だから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かぁ
アヒルさん回答ありがとうございます(^人^)
コーンポタージュ好きなのでやってみます!✨👍
直飲みはブクブクってします😅
そうなんですね💦
保育園入れる前になんとかって焦っちゃいます(^_^;
アヒル
ストローを吸うってなかなか難しい口の動きで、舌の動きが器用にならないと出来ないんですよね。おっぱいを吸うとは違う舌の動かし方をしないといけないので、それに慣れるまでの道のりが長いです😅ブクブクしちゃうのも仕方ないです🤣
意外と子供って保育園入るとすんなり飲めたりしちゃうものですよ…☺️それしかないと本人なりに気付くのかもしれません笑 あと、これから暖かくなって喉乾いてくると自然に飲めるかもしれませね!
かぁ
そうなんですね😳💦
全然分からなくてすごいためになります(^人^)
焦らずゆっくりやってみます!
ありがとうございます🙏✨