※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
お仕事

求職中の女性が、フルタイムorパートで悩んでいます。正社員で時短勤務を希望していますが、雇用が難しいため、フルタイムで働く方の経験を知りたいと質問しています。

求職活動中ですが、
春から保育園が無事来まり(1歳児クラス)、
就活中なのですが、
フルタイムorパートで悩んでいます。。
本当は、正社員で時短勤務をしたいのですが、
これから雇用してもらうので、その選択肢は難しいです。。

フルタイムで働かれている方、
なぜフルタイムを選ばれましたか?
どんなお仕事でお迎え何時頃ですか?
帰宅後どんな感じでしょうか?

教えていただけると幸いです。。

コメント

まま

私も同じ感じで悩んでます😭
子どもは1歳半で、保育園が決まりました!本当のところは、正社員で働きたいのですが、4月当初の慣らし保育のことを考えたら4月〜の正社員は厳しいのかなとは考えています😣出来れば5月のGW開けから働きたいなぁと😌‼︎でも、今って4月〜の募集も多いので、悩み中です😢
答えになってなくて、すいません😅

のほほーん

フルタイムで働いてます!
仕事はアパレルです!
フルタイムの理由は…稼げれば!のみです。笑
7時半〜18時半まで預かってもらってます😊

帰宅後は19時〜20時半の間に
ご飯、お風呂、洗い物、
次の日の保育所の準備です!


ただ慣れるまでは本当にしんどいですね〜
あと旦那と私の実家は遠方なので
旦那の協力は必要不可欠です。

疲れてるときにぐずられると本当に
しんどいです。パートになれば
そのしんどさイライラがなくなると思うと
パートにしようかな…と今考えております。