※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumaru
家族・旦那

夫に期待しないって決めたのに、やっぱりイライラしてしまいます。イラ…

夫に期待しないって決めたのに、やっぱりイライラしてしまいます。イライラしてしまったことに自己嫌悪にもなってしまいます。夫が娘とよく遊ぶほうなのは十分分かっています。が、食事中のスマホや日中ぐーたらほぼ昼寝、わたしが娘に絵本読み聞かせしてるときも大音量でyoutubeなど、本人に言えない別のイライラがちょっとずつ積もってしまいます。さっきわたし1人で別の部屋でイライラを抑えるためじっとクールダウンしてきました。夫と娘が楽しそうに遊ぶ声が聞こえてきます。それを聞いてたら夫にまたイライラしてしまった、夫は夫で仕事とかあって疲れてるのに、そもそも私の思い通りにしようというのが間違ってるのに。と自己嫌悪です😞しかし動画やゲームに夢中でわたしが話しかけても上の空というかどうでも良さそうでそんな姿をみてまたイラっとしてしまいます。
本人に言えばいいのですが、一度別件で指摘すると1か月間無視されたのでそれ以来そうなるのが嫌で本人に指摘はあまりしたくありません。
なにが言いたいか、よくわからなくなりすみません。イライラしたり自己嫌悪になったり、つらくなったり構ってほしかったり「期待しちゃだめ!」と強気な自分がいたり…自分の感情がぐるぐる渦巻いて、なんだか疲れちゃいました。乱文を読んでくださりありがとうございます。

コメント

ゆい

わかります╭( ๐_๐)╮私の旦那も似たようなこと、ただ、あります( ´•̥̥ω•̥̥` )

  • marumaru

    marumaru

    わかってくださり救われます😢

    • 2月19日
𝚔𝚒𝚔𝚒

めっちゃわかります!😭
期待しないって思っても期待してしまうし、育児してくれるから逆にイライラしちゃうことってありますよね💦
一緒に育児してくれることに感謝なのに、イライラしてしまう自分に自己嫌悪で叫びたくなる時あります😓
でもそもそも、2人の子なんだから一緒に育児も当たり前で、なんでありがたいって思わないといけないんだろうとか思ってしまったり…
自分の感情が収集できなくて困ってます😖

  • marumaru

    marumaru

    本当にそうなんですよ😣全ておっしゃる通りです。。わたしも結局収集つかずになっちゃいます。

    • 2月19日
miiiik

めっちゃ分かります!!
うちもそうでした。。今でもそうゆうところがありますが、2人目が産まれてから下の子に手がかかるので上の子は旦那に世話してもらうことが増えました。そうすると、子供に注意してることが自分(旦那)に当てはまるって気付いてから、直ってきました(笑)例えば、人の話を聞くときはお話してる人の顔を見てとか、返事するとか…。子供は親の鏡だよねーと旦那に言ったら直ってきましたよ(笑)

  • marumaru

    marumaru

    こどものおかげで気付ける部分って本当にありがたいですよね😢はたして鈍感な夫はどこまで自分に反映できるのやら😩今度「ご飯食べるときはご飯をしっかり見て食べようねー」って大きな声で言ってみます(笑)

    • 2月19日
  • miiiik

    miiiik

    それいいと思います!!!笑
    まだ1歳児のころに保育の先生に子供は親の鏡だからねーっていわれてたのが今になって実感してます😭😭子供はなんでもみてます。いいことも悪いことも…😅

    • 2月20日
:)

私も1人目産んでからはよくイライラもしましたし、喧嘩もよくしました!
諦める前に旦那さんに教育が大事ですよ!育児をやらせるのです!やり方を教えました🤗そしたら大変さもわかってきたようで、手伝ってくれることも増えたし、2人目もうまれて随分、子煩悩なパパになりました👍

昔のお母さんは1人で何人も育ててすごいなーと感心しますほんと(笑)