※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

保育園入園が決まり、育休が終わるのが怖くてストレスを感じている。復帰が不安で辛い。

どなたか聞いて頂けたら嬉しいです😣
カテ違いでしたらすみません💦💦💦
4月から保育園に入ることが決まったものの、あっという間に育休が終わるんだな。。としみじみ思う今日この頃でです。
仕事自体はやりがいのある業務ではありますが、女の職場なので、もう人間関係とかのストレス抱えたくないし、復帰するのが怖いような行きたくないような。。
子を持つ母親なのに、甘っちょろい事を言っててダメですね💦💦💦

コメント

かず

同じ状況なので、思わずコメントしてしまいました💦本当に育休あっという間ですよね。毎日特別なことしてないのになーと常々思います。

私も女の職場なので、またあの中に飛び込んで行くと思うと憂鬱で仕方ありません。。
娘も保育園大丈夫なのだろうか。どのくらい風邪引くだろうか。家事は回るのか。。と考え出したら不安で眠れなくなります(゚_゚)

  • さゆ

    さゆ

    同じ気持ちの方がいてくれて心強いです😭✨✨
    私も憂鬱でしかたないです💦💦
    子育て仕事家事の両立出来るのかどうかも不安でたまらなくて😞💦

    • 2月19日
  • かず

    かず

    分かります😭
    私は保育士なので保育園のいいところも知っていますが、保育士も色々な人いるので大丈夫かな~なんて余計な心配もしてます💧
    自分の仕事も、残業持ち帰りが当たり前なのでやっていけるか不安です。。

    • 2月19日
  • さゆ

    さゆ

    保育士さんなんですね🥺💕素晴らしい✨✨✨保育園の事をよく分かってるからこそ不安になりますよね💦💦子育てしながら残業はしんどい😫😭💦
    あっ私は看護師です🙂

    • 2月19日
  • かず

    かず

    看護師さんでしたか( ´∀`)!!素晴らしいです✨
    保育士と看護師、女の職場代表ですよね(笑)私は勤めてもうすぐ10年目になりますが、本当にあの独特の雰囲気いまだに好きじゃないです...

    時短は取れるんですか??

    • 2月19日
  • さゆ

    さゆ

    10年‼️‼️ベテランの先生ですね😆
    雰囲気あるあるですね😂
    職業柄、私を含めウチの病院はガツガツした人多いですよ🤣
    時短は取れますが、何時から何時にしようか今検討してました😗

    • 2月19日
ゆき

めちゃくちゃわかりますー!
育休1年取ったら、年度途中になるので保育園入れそうにない状況で、保育園入れて復帰するなら4月入所と思ってましたが、決断できず丸1年取ると決めた矢先妊娠し、また先送りになりました😅先送りになってホッとしてる反面、戻るのが怖くて仕方ないです😭

1年休めば職場もだいぶ変わっちゃうし、戻るのもほんと勇気要りますよね😂😂

  • さゆ

    さゆ

    ご懐妊おめでとうございます🥺😍✨✨🎉
    分かります分かります‼️私も不安で憂鬱でたまらないです😣💦

    • 2月19日
  • ゆき

    ゆき

    私も看護師です!
    女の職場は妊娠出産に理解ある反面、そうでない方もいたりして、難しいですよね💦

    体を使う仕事なので、家帰ってから家事する体力残ってるかなって不安です😭

    • 2月19日
  • さゆ

    さゆ

    おぉ〰️😄💕同業者ですね🎶✨
    体勝負の仕事。。まさにおっしゃる通りです‼️‼️😭💦
    時短申請しましたか❓❓

    • 2月20日
  • ゆき

    ゆき

    1人目の復帰は年度途中になるので、もし保育園入れなかったら、親に預けて復帰しようと思ってたら、保育園の送り迎えとかの理由がないと時短申請できず、、😓夜勤免除も親と同居なのでダメだと言われ😭

    こりゃすぐには復帰できないと思い、2人目妊活しました💦一応子供が3歳までは育休は取って良くて、そこは寛容なんですが、復帰後の条件が残念すぎて😂2人産んだら、復帰は年度初めにして、保育園入れて、時短申請して復帰しようと思ってます!

    • 2月20日
  • さゆ

    さゆ

    頑張っていらっしゃるんですね😭😢✨✨
    夜勤があるということは病棟なんですかね❓❓😗

    • 2月20日
  • ゆき

    ゆき

    大学病院なので、病棟も外来も何でもあります😅40カ所くらいの中から、復帰は人員が空いてるところになるので、どこになるか全くわかりません😂未知です😂

    • 2月20日
  • さゆ

    さゆ

    コメント遅くなってしまい、すみません😣💦💦
    大学なんですね✨✨なんと優秀ナースぢゃないですか😍

    • 2月20日
m

わかります。
自分が思ってたよりもかなり時間が経つのが早すぎて
あっという間だったなぁと…😢

私の職場は男の人ばかりなので
人間関係の不安はありませんが
なんせブランクが心配なのと
育休明けに部署異動になる可能性があり
なんだかどんよりした気分です…

  • さゆ

    さゆ

    時間が経つのあっという間ですよね😞💦💦💦
    私もブランクも心配です💦💦
    不安しかないです😣

    • 2月19日
りんご

私は逆に楽しみでなりません😊上の子二人の時は未練タラタラだったのに、早く復帰したいと思っています。メリハリある生活に戻りたいです。

  • さゆ

    さゆ

    さすがですね✨✨✨🥺先輩ママ尊敬します😭✨✨
    私はメリハリある生活に戻りたいのもあるし、仕事復帰も不安だしダメダメですね😞💦

    • 2月19日
チェルシー

分かります💧私も4月から職場復帰です。仕事のこと、子どものこと、うまくできるかすごく不安です😱
お母さんよりも大切なものを見つけるのが人生っていう言葉を聞いたことがあります!保育園に行って楽しいことたくさん経験して大きく育って欲しいなとも思います!
不安はたくさんですが、お互い頑張りましょう!

  • さゆ

    さゆ

    そうですね😭‼️✨✨不安になってても仕方ないですもんね💦💦
    頑張らなきゃ✨✨✨😣

    • 2月19日