
幼稚園の遊び着サイズについて相談です。120サイズを購入したが、普段着は100サイズ。3年間着るつもりで購入。頻度はどれくらい?サイズ110を追加注文しようか悩んでいます。
幼稚園の入園にあたって遊び着のサイズについて
先輩ママさんアドバイス下さい!
遊び着をこの前注文したのですが、
長袖の物、半袖の物
120をそれぞれ2枚購入しました。
今は普段着サイズ100を着ています。
デカすぎですかね?^^;
この4枚を3年間着るという考えで購入しました^^;
幼稚園に通う3年間で、遊び着ってどれくらいの頻度で買い替えたりしましたか?
もう注文してしまったので、サイズ110を追加注文しようか迷っています>_<
- はあや(7歳, 9歳)

to.ri
保育園ですが、4月から年少です。
今100でピッタリです。
制服、体操服などすべて120買いましたよー!
皆さん、大きいの買ってると思います。

さくら
うちは体操服と制服(120を購入)、スモック(ワンサイズ)のみだったのですが、
120で指がかろうじて出るようなぶかぶか状態で入園しました。
背が高い方で、1年で10センチずつ伸びて、制服のスカートは調整可能でしたが、体操服は130を買い足しました。
(水泳の授業が年間通してあり、自分で着替えられるよう大きめの方が良いです)
卒園式では制服のジャケットから手首見えてました(笑)
コメント