
コメント

退会ユーザー
一人目の時、ウテメリン1A20mlやってました☺️それでも張るときは張りましたね😅

ちーた
同じく入院中です。
ウテメリン 点滴しててもまったくなくなることはないです〜😭
トイレいったり食事に起きたり、やっぱり刺激があると張りやすいみたいですね💦
あと夜とかホルモンの関係で張りやすいって聞きました😢
-
ゆう
入院お疲れ様です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
点滴しててもなるときはなりますよね、、💦
なにが正解なのかわからないです、、
やっぱ退院は36週までコースかなぁ😭- 2月19日
-
ちーた
張りの頻度多くなってくると点滴上がっていきますよ💦
わたしは2日に1回くらい間隔3〜5分とかになって、そのたびに上がっていってます。
10分あくと、落ち着いたかなーとかいわれます😅
1日で5〜6回は生理的な張りで正常といわれました。
なので点滴しててもそれくらいにおさまれば点滴下げたり、抜いたり、できるのかもしれませんね😭
36週まで長いですね😱💦- 2月19日

退会ユーザー
入院生活つまらないですよね😢
点滴もずっとしたままで辛いし…
おつかれさまです😣
頸管が長くなれば点滴の量は減っていきました。
でも点滴の量を減らすとお腹が張ってくる人がいるみたいで
そういう人はまた点滴の量が増えてました。
張り止めなのでお腹の張りは緩和するはずですよ。
点滴をやめたら一気に張り返しがくる可能性もあります!
私は切迫で入院していて
帝王切開だったので予定日が決まっていて
手術予定日前日に一旦帰宅が許可されたので
点滴を抜いて外出しました。
そしたらその日の夜にお腹の張りがひどくなって陣痛きました笑
なので張っている感じがするなら助産師さんに言った方がいいかもです。
毎日決まった時間にモニターは付けてないですか??
助産師さんが気づいてるなら問題はないと思いますが✨
-
ゆう
入院やっと慣れてきました、、
けど早く帰りたい気持ちはなくなりません😂
頸管次第ですよね、、
張り返し怖いです、、
私の隣に入院してた方も退院した日に産んでました😭
モニターは決まった時間にやってて、張る時、張らない時とで日によって違いますね(;ω;)- 2月19日
-
退会ユーザー
退屈ですよね笑
私の産婦人科はWi-Fiが無かったので
速度制限かかりまくりました笑
点つなぎとか間違い探しとかやりまくってて
気づいたら4冊やってました🤣
私は助産師さんに
退院日決まってたけど
張り止めの点滴打っちゃうとほぼほぼ退院できないよ(泣)
って言われました笑
助産師さんが把握しているなら心配いらないと思います☺️✨- 2月19日
ゆう
ですよね💦私もつい最近25mlに上がりました( ; ; )
でも張って無い方が良くなると信じて、、
退会ユーザー
一時間に1回位の張りなら大丈夫だと思います☺️週数的にも張るのは自然なことなんで😌
ゆう
そうですよね💦
モニターやると、緊張からかその時だけよく張ります笑笑