※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
panman
子育て・グッズ

『ふくた保育園』や支援センターに通園経験のある方、雰囲気を教えてください。

木更津市にある『ふくた保育園』に通園してる方、もしくは支援センターに行ったことのある方いますか??
気になってて…。。
どの様な雰囲気なのか教えて下さい😊

コメント

もも

10年ほど前ですが…

ののさま?にお祈りの時間がありました。
体操や音楽の先生を招いて指導がありました。

子供達は山の中でのびのび育っている子が通っていた印象です。

  • panman

    panman

    前はお寺が経営してたので、そおだったんですが、新しくなってからどぉなのかなって思いまして…。。
    ありがとうございます。

    • 2月20日
  • もも

    もも

    新しくなったんですね。しらずにすみませんー。

    • 2月20日
憂こりん

今晩は(^-^)私は君津市なので君津の支援センターに一度行きましたが、グループが出来ていて、子供も走り回っていたので、もう二度と行きたくないと思いました。

木更津も同じ感じかもしれません。
それなら地域の公民館のキッズルームのほうが安心して遊べますよ♪