※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

ミルクの量を増やしても足りないようで、泣いて哺乳瓶を離さない。もう少しあげたくなるが、過剰摂取は良くないですか?

ミルク標準の量をあげてるのですが足りないみたいで飲み終わると泣いて哺乳瓶を離さないのですが、泣いてるのを見るともう少しあげたくなってしまうのですが多くあげるのは良くないですよね?

コメント

ととまる

ミルクはあげすぎてもよくないみたいですよ💦💦

うちも3ヶ月で200飲んでたまに泣いてますが😂

MaMa

ミルクは少し多めに記載されてるのでそれ以上あげると消化不良起こしたりするみたいです💦
長男がよく飲む子で毎回足りずに泣いてました(;´Д`)

みぃひ

私240までは何回かあげたことあります😅
毎回あげすぎもよくないと思うので白湯とか麦茶を飲ませてあげた方がいいと思います😔

ひーちゃん

飲ませすぎは、良くないと思います😊💦

まいっちょ

箱や缶に記載してある量は必ず守らないと便秘になりますよ。

恐らく量が足りないのではなく、くわえていたいだけだと思います。

おしゃぶりを利用してみてはどうですか?