
4月から0歳クラスで保育園に通わせる予定のママです。母乳について悩んでいます。日中断乳は早い?他のママさんはどうしているか気になります。
お子さんが5月生まれで0歳クラスから保育園に通われたママさんいてますか?👶🏻
次女が4月から0歳クラスで保育園に登園するんですけど母乳について悩んでます!
今は2回食でご飯はしっかり食べてくれるんですけど
そのあと母乳もしっかり飲みます!
私個人の予定では通いはじめ10ヶ月半なので
3回食始まってしっかり食べて断乳、もしくは日中断乳を考えてたんですけど
4月が近づくにつれて日中断乳は出来る?
断乳するには早すぎる?
もちろん子どもの様子を見てご飯の食べが良くなかったら母乳を続けるし、保育園と相談してミルクを足すことも考えてますが、他のママさんはどうしたのかなー?と気になりまして🤔💓
よければ教えてください♡
- a(3歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
上の子は0歳クラスから通ってます☺️
家庭では断乳はせずに預けました!
私がいなければ、オッパイなしで過ごせるタイプだったので。
a
保育園ではミルクも足さずですか?🤔
自然と朝と夜の授乳だけになったって感じですかー?👶🏻それとも入園前に意識してお昼は授乳なしとかしましたか?😵
質問ばっかりすみません💦
退会ユーザー
はい、ミルクも足しませんでした☺️
とくに意識をせず、自然と平日は朝と夜だけになりましたが、休日はお昼もオッパイ飲んでました☺️
いえいえ!オッパイよく飲む子だと心配になりますよね💦
a
ありがとうございます😭💓
上の子は早生まれやったけど1歳クラスからの入園で
1歳1ヶ月でご飯しっかり食べる子やったから入園をきっかけに断乳したんですけど、下の子はもうすぐ1歳やけどまだ1歳ちゃうしな〜と少し悩んでしまって😅💦
欲しがるならあげたいけど、仕事中おっぱい張って痛いやろなーとか考えると皆さんどうしたのか気になって😂
うちも自然と辞めれるからって方向で保育園と相談したいとおもいます!
ありがとうござます♡