※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

支援センターと児童館の違い、保育園との関係について知りたいです。近所に児童館しか行ったことがないので気になります。

めちゃくちゃ初歩的な質問だと思うんですが、支援センターって何をするところなんでしょうか…?
児童館とはどんな違いがありますか?
近所に支援センター、児童館、保育園がくっついている所があるんですが児童館しか行ったことがなくてふと気になりました🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

場所によって違うみたいですね!

こちらだと、
児童館は小学生の子が行くところで
支援センターはそれ以下の子と
そのお母さんの遊び場です😊💡

食べるレモン

地域によっても違うので参考になるか分かりませんが、
私の住んでいる地域は、

●支援センター(月-金)
こども園の中にある講堂が支援センターとして使われていて、日々においては室内のオモチャで遊んだり園庭で遊んだり、支援員の方とお話しして相談に乗ってもらうこともあります。
毎月わらべ歌のイベントや親子で参加する季節イベントが開催されています。
(味噌作り、果物狩り、運動会、クリスマス会などなど)
こども園の中の講堂なので、こども園の月行事の誕生日会に行けば、その様子を見ながらオモチャで遊んだりしてます。

ここの支援センターは未就学児しか利用できない規定なので、休み期間中の小学生の兄妹も連れて遊びに来ることは出来ません。
あくまでも未就学児のための遊び場です。

●児童館(月-土)
未就学児から中学生くらいまでの遊び場、勉強の場。

平日は小中学生時には学校のため、日中は未就学児が多く、放課後の時間になると小中学が増える。
みんなそこで宿題をしたり遊んだり体を動かしたりしている。

未就学児しか利用しない時間帯を利用して、おはなし会やら読み聞かせなどのイベントあり。

小中学生が参加する時間帯や曜日は、その子たち向けのイベントがある。

でしょうか。
児童館は大きい子たちもいるので利用日時によっては未就学児を遊ばせるのは危険だなーと感じてます。
そういう意味で、未就学児の安全面は支援センターが上のかと感じます(*´-`)

よつ

うちの近所にある支援センターは皆保育園と併設されてます❗️
保育士さんが常に2人ほど居て、育児相談にのってくれたり、赤ちゃん向けの手遊びとか絵本の読み聞かせとか🎵
あとはママ達の友達作りの場になってるようです(*^^*)
児童館は割りと小学生向けのイベントが多く開催されてますよ❗️午前中は3歳児までの子供達が遊べる時間、午後は小学生が遊べる時間と区切られていました❗️