![スプリング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![afsgmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
afsgmama
上の子も下の子も小児科と内科が併設されてる桑原医院さんでお世話になっています😊
予防接種だけはいなべこどもクリニックに行ってます🙆♀️
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
いなべこどもに行ってましたよ
-
スプリング
コメントありがとうございます^_^- 2月20日
![かき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かき
双子ちゃんなんですね😃
わたしも1歳10ヶ月の双子のママしています。
小児科ですがいなべ市も広いのでなんとも言えませんが藤原町にある杉山医院すごく丁寧に見てくださいます。
してはいいことダメなこと教えてくれますよ。
ただ内科小児科なのでおじいちゃんおばあちゃんが多いです。
あとは上の方が言ってます北勢町の桑原医院やいなべこどもクリニック
ハネのばして桑名だとまつだ小児科が有名です。
いなべこどもクリニックはあまりじっくりみてくれませんでした。
どちらかと言えば流れ作業です。
薬だけもらいに行くならいいですが、2ヶ月ぐらい風邪が治らなくてまつだ小児科にかえてみてもらったら肺炎と気管支炎になってました。
いなべこどもクリニックはずっと同じ薬だし検査もしてくれませんでした。
もっとはやく病院かえてればよかったと後悔してます。
そのこにとって合うあわないがあると思いますのでいい病院みつかるといいですね😃
長々とすみません。
双子ちゃん育児目が回りますね😄
ママ頑張ってますね😃
わたしは今が一番大変な時期です
もうクタクタです😅
でも最近2人で追いかけっこして遊んだり片方が車にのりもう片方が後ろから押してあげてたりしているの見ると本当にかわいいなーって親バカですけど思います。
上の子もいらっしゃるみたいなのでお身体壊さないように気をつけて下さいね。
-
スプリング
コメントありがとうございます^_^
同じ双子ママさんからコメントいただき嬉しく思います😊
現在いなべこどもクリニックに上の子から通っていて、薬の効きがイマイチだなと感じていましたが息子だけなのか?と思って実家に帰った時に耳鼻科に行ってまた診てもらってをしていました。
お気遣いありがとうございます✨
大変ですが、笑顔に癒されるお兄ちゃんをしてくれる息子も癒しで大変さより幸せの方が優ってますが、これからまた離乳食や動き始めたら大変だろうなと思ってます💦- 2月20日
スプリング
コメントありがとうございます^_^
桑原さんですね✨
内科と小児科と併設されていると自分もお世話になれますね😊