
コメント

しぃたす
自分の手を確認しているので成長の証です( ¨̮ )無理に止めさせなくても大丈夫ですよ(人 •͈ᴗ•͈)

ゆっち
手を口に入れて、自分の手を認識してるんですよ♪そのうち足も口に入れるようになります(笑)
うちは指しゃぶりしてましたが、1歳前に自然としなくなりました(^^)♪
-
おててがかっぱえびせん♡
え😳足もですか!?♡(笑)
可愛い😍
もし指しゃぶりしても
自然となくなったらいいんですけど
中々って聞いた事もあるので(;_;)- 2月13日

ゆりれママ
うちも手をチュパチュパ食べてますよ(笑)手で遊んでるので気にせずほっといてますよー😄赤ちゃんの成長過程の1つですよ😄
-
おててがかっぱえびせん♡
指は吸うてないんですか??(>_<)
赤ちゃんの成長のひとつなんやね😍
なんかそう思うと可愛いですね(>_<)- 2月13日
-
ゆりれママ
親指がなかなか入らず手全部いれようとしたり、人差し指だけ吸ったりして遊んでますよ😄
今しかない可愛い姿ですよ~😄- 2月13日
-
おててがかっぱえびせん♡
手全部入れようとするなんて
可愛いですね😍
確かに今しかないですね(;_;)
よーく目に焼き付けとかないと(;_;)❤️- 2月13日

nha
生後2ヶ月頃の指しゃぶりは成長の証ですよ
無理にやめさせる必要無いですよ(^^)
-
おててがかっぱえびせん♡
赤ちゃんの成長なんやね♪
手を離してたのですが
それをやめてみます(>_<)- 2月13日

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
赤ちゃんは口に入れて「これなんだろう?」と確認してるので、無理に辞めさせる必要はないですよ*\(^o^)/*
成長したんだな〜と見守ってあげてください♡
-
おててがかっぱえびせん♡
わかりました😍!
成長したと思うと嬉しくなります(>_<)
これからはそう思って
見ときます😍- 2月13日

chisa
うちもチュパチュパ音鳴らして舐めまくってますよ^_^💦無理に止めさせる必要はないかと思います(o^^o)
-
おててがかっぱえびせん♡
そおなんですね(>_<)★
上のお子さんも
手食べてました?
指しゃぶりに繋がったりとかは
なかったですか?- 2月13日
-
chisa
上の子もガンガン舐めてました(^◇^;)でも上の子はおしゃぶりを常にしてたので指しゃぶりはなかったです。おしゃぶりも外す時期になったらすんなり取れたので良かったですが、下の子が逆でおしゃぶり拒否なのでどうなるか^_^💧
- 2月13日
-
おててがかっぱえびせん♡
そおなんですね〜(>_<)
うちの子も吐き出すのですが
プカプカ浮くので少し
おしゃぶり押してると
吸うのですが
離すとプカプカ浮いて落ちるんですが
これっておしゃぶりが
軽いんですかね?(笑)
吸い付きは良くも悪くも...- 2月13日
-
chisa
プカプカしてるのはまだ吸い方が分からないので吸いにくいのかと思いますよ(o^^o)
- 2月13日
-
おててがかっぱえびせん♡
なるほど〜😭
おしゃぶりが軽いのか
嫌なのかと思ってました😭!
ありがとうございます(>_<)- 2月13日

こたぷん
げんこつごと口に入れてます。笑
だから、凄い顔…う〜う〜言ってたり見ていて面白いですョ。
指だけ口に入れるのはまだ、難しいみたいで。
おしゃぶりもしてくれますが、ペッて出す時もあるので好きな様にさせてます。
-
おててがかっぱえびせん♡
凄い😍可愛いですね😍
なるほど〜〜(>_<)
確かに好きにさせてあげな
可哀想ですね(;_;)💔- 2月13日

カズママ奮闘中
大丈夫やと思います。
自分の手に気がついて確認してるんやと思います(^^)
口で色々と確認するらしいです(^^)
-
おててがかっぱえびせん♡
安心しました(>_<)‼︎
ならよかったです😍
ありがとうございます(>_<)- 2月13日
おててがかっぱえびせん♡
ほんとですか(>_<)♡
しぃたすさんの赤ちゃんも
手食べてました??(>_<)
指しゃぶりに繋がらなかったですか?
しぃたす
それはもうめっちゃ手食べてました(笑)
指しゃぶり今もしたりしてますけど、ずーっとしゃぶってるわけじゃないので特に気にしてないです(´∇`)
最近、やっと足の存在に気付いたみたいで一生懸命手を伸ばして足掴んで食べようとしてます…(´△`)
おててがかっぱえびせん♡
そおなんやね(>_<)
皆同じなんですね(;_;)💓
えー凄い😍
なんか勝手に感動しちゃいました(笑)
手を食べるのも
成長のひとつとして
見守らなきゃだめですね(>_<)‼︎
しぃたす
今は一番のおもちゃが自分の手なので夢中で手を食べてますが、もう少し大きくなると、今度は手頃なおもちゃ(歯固めやぬいぐるみなど)を手当り次第口に入れるようになりますよ(❁´ω`❁)
毎日成長して楽しみですね♡
おててがかっぱえびせん♡
そおなんですね〜😍
じやあそんなおもちゃ
何日か前から離してたって
考えたら反省です(;_;)💔
指しゃぶりするぐらいならって
思って、吐き出すけど
おしゃぶりくわえさせてたのも
やめた方がいいですよね?(;_;)
しぃたす
ベビちゃんなりにお勉強中ですからね(笑)
おしゃぶりは、賛否両論ですよね…。
うちの子はどんなに頑張ってもおしゃぶりは、ペッ!ってしちゃうので諦めましたが、4ヶ月検診の時、おしゃぶりしてるベビちゃんたくさんいて、ビックリしました(^^;
おしゃぶりに頼りすぎるのは良くないですが、もしおしゃぶりしてるようでしたら様子見でもいいかもしれません( ¨̮ )
おててがかっぱえびせん♡
そうですね😍
そうなんですのね!
うちの子も吐き出すから
嫌なのかな?と。
だったら無理にする必要も
ないような。。
結構おしゃぶりしてるbabyちゃん
多いですよね?
1歳すぎても吸うてたり
するのでそれもそれで
あんまり良くないと思うし。
無理におしゃぶりさせず
少し様子見てみます😍