![えいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠高血圧症候群で入院し、誘発を試みても陣痛が繋がらず、不安と苦痛を感じています。自然に待つ中、病院での時間が虚しく感じられています。励ましの言葉を求めています。
質問というか愚痴というか…
少し吐き出させてください。
2/21が予定日です。
2/9から5日ほど妊娠高血圧症候群で入院していました。もう産める時期だから妊娠期間を終えるのが1番と言われ誘発をすることになりました。ラミナリアをいれたり、内服でプロスタグランジンを使ったり、オキシトシンの点滴をしたりしましたがでも全く陣痛に繋がらないまま、血圧も安定したので14日に退院となりました。
退院後も1日おきに内診を受けてオキシトシンの点滴を1回と、昨日はプロスタグランジンの点滴をしましたがまた陣痛に繋がらず…。1日おきに日帰り入院を繰り返している感じです。
もう血圧も安定しているからただひたすら自然に陣痛がくるのを待つのみだと思っていたのですが、また明日行かなければいけません。
予定日前なので仕方ないですが全く陣痛に繋がらないので不安もあります。血管が細いせいで漏れやすく、何度も点滴の針を刺し直されるのが1番苦痛です…(笑)昨日なんて6回も刺しなおされました(;_;)
子宮口はずっと1センチのままです…
家にいる間は横になっているか家事をしているかですが、メリハリをつけるようにはしています。おっぱいマッサージもしています。犬のお散歩にも行っています。
病院ではNSTのモニターをつけているのでトイレと食事以外では動けないので、なんだか無駄な時間を過ごしている気がして虚しくなります。
アドバイスというか励ましの言葉をいただけたら嬉しいです、、、。
- えいち(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
お疲れ様です😭
産まれてくるのが楽しみな分、遠回りになってお辛いですね、、。
お腹の子にママこんなに頑張ってるから、早く出てきてあげて、可愛いお顔見せてあげてー😭って言いたいです、、。
私も針よく刺し直しされるのでお気持ちよくわかります😫
えいち
ありがとうございます😭周りからは「がんばれ!」と言われすぎて(もう十分がんばってるよ…)という気分になってしまっています(;_;)
針を刺されすぎて両腕アザだらけです😔
まる
私は頑張れ、って言葉あんまり好きじゃなくて
時には使うこともあるけど、頑張ってる時に言われると
すごいプレッシャーに感じませんか?😅
早く出てきてほしい!と思いますが
ゆっくりする時間が本当になくなるので
今はぼーっとする時間を大切にして下さい😌
横になってる時は音楽を聴きながら子供の事を考えるのも良いですよ。
えいち
私も「がんばれ」って言葉苦手です(。>_<。)とってもプレッシャーになります😭一部の友人は「がんばれ」という言葉より「母子共に健康なお産になりますように」など気遣ってくれる言葉をくれるので、そういう所私も見習いたいなぁと思います😵
そうですね、今後に備えて今のうちに自分の時間を大切にします☺️ありがとうございます💞