※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
産婦人科・小児科

生理が長引いているので病院へ行くべきか迷っています。異常なしで出血が続くだけなので、待つべきか悩んでいます。

先月の21日から月経が続いています。

約1ヶ月、出血してる事になります。

産後から6ヶ月経つので何度か生理はきてますが、
妊娠する前は5〜7日で終わっていた月経が
産後の生理開始からは、15〜20日くらい出血が続きます。

病気かな?と思い去年の11月頃に
近所の産婦人科へ行きましたが、
月経過多と言われました。

性病、子宮筋腫、子宮頸がんの検査をしてもらいましたが
どれも異常なかったです。

やっと出血量が少なくなってきたと思ったら
また多くなったり…を繰り返してます。

病院へ行くべきですか?
それとも出血が止まるの待つべきですか?

痛くも痒くも何もないし
検査したけど何の病気でもないし
ただ出血が続くだけなので
こんな事で病院へ行くのもなぁ…と思ってたら
1ヶ月過ぎてしまいました。

コメント

deleted user

絶対に行くべきだと思います😭

  • pon

    pon


    そうですよね…
    さすがに1ヶ月もナプキン取り替えるのが
    ちょっとしたストレスになってきてたので…
    あと倒れるほどの貧血ではないですが
    立ちくらみしたりしてるので
    また産婦人科へ行ってみます
    回答ありがとうございます😊

    • 2月19日
ぬっこ

一ヶ月も生理だなんて辛すぎる😭😭以前行かれた産婦人科に電話して相談してみるか、別の病院で診てもらったほうが良いと思います。また手間とお金はかかりますが、何もなければそれに越したことはないので!

  • pon

    pon


    1ヶ月も生理は地味なストレスになります😅
    痛みがあれば即病院へ行ってるんですけど
    何の痛みもないので💦

    以前に行った産婦人科で母親が働いていたんですが
    どうもヤブ医者が多いって言ってたので💦
    実際、急患の妊婦さんを担架に乗せたまま
    放置したりしてるの私も見たので😅
    遠くはなりますが別の産婦人科へ一度行ってみます💭
    回答ありがとうございます😊

    • 2月19日
  • ぬっこ

    ぬっこ

    痛みがなくてもめっちゃストレスですよー‼️一ヶ月ずっと生理生活😨😨

    そうなんですね⁉️病院変えましょ‼️急患の患者さんを放っておくなんて、ひどすぎる👿別の病院でしっかり診てもらって下さいね。お大事に😖

    • 2月19日