
妊婦健診での経過や内診に関する質問です。内診での痛みや陣痛の関連性について不安があるようです。
今日は妊婦健診でした。
切迫早産でウテメリン 点滴してた時は、1時間のNSTで大きい張りが3回くらい普通やったのに、シロッカー抜糸して投薬もやめた途端に張りなくなりましたww
本日の健診でNST張りゼロ回😭
内診で指二本、頭に触れれるとは言われました。
噂の内診グリグリもしてもらったんですが、先生に
『軽めにしときましたw痛くて泡吹くかもしれないからーww』と言われました😅
シロッカーの抜糸で痛すぎて血圧が上60まで下がって、嘔吐して気絶したので軽めにしてくれたのだと思います😭
帰ってから、一時間に若干の痛みを伴う張りが8回くらい来たんですけどその後おさまったので前駆陣痛かなと思ってます。
皆さん、内診グリグリでどれくらいで陣痛来られましたか?
軽めの内診グリグリはあまり効かないでしょうか??
- きんぐ(6歳)
コメント

ぴーすけ
私は内診グリグリされた日に陣痛きました!
本陣痛(10分間隔)になったのは、グリグリされてから10時間後ぐらいだったと思います😂グリグリされた後からずーっと前駆陣痛?みたいなのがあって、本陣痛になった感じでした☺️記憶曖昧ですみません💦
もう少しでお子様に会えますね💕安産をお祈りしております✨!

︎︎︎︎☺︎
2人目はグリグリされた日にもう子宮口が3.4センチ開いてるから、NSTとろう言われ「7.8分の感覚で張りがあるから陣痛に繋がると思うよ!できればこのまま入院してほしい」って言われました😱
でも、あまりにも急だったので、入院は厳しいですって言ったら、痛みが強くなったらすぐ連絡下さいと言われ帰りました❗️
その日はグリグリの刺激によるものだったみたいで、家に帰ったら結構すぐ治まり、3日後に陣痛きました☺️✨
あの時、入院してなくてよかったです😂
-
きんぐ
そーなんですね!
やっぱり内診グリグリの後は張りやすいんですね😅
今日は張りはあるものの、回数も少なく陣痛きそうな気配ゼロです😭
☆さんみたいに私も3日後とかに来て欲しいですー👍- 2月19日
きんぐ
ありがとうございます😊
その日にきたんですね!!
楽しみです💓