![らんべる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2周期目の妊活中で、排卵日のタイミングについて悩んでいます。主人との仲良しの頻度や排卵日近辺の行動についてアドバイスをお願いします。排卵検査薬や卵胞チェックについても迷っています。
2人目妊活、先月から始めて、2周期目です。
妊娠したことある方は、
排卵日前後どのくらいの頻度で
仲良しのタイミングとってるんでしょうか?
1人目は、自分が少し小さな
チョコレート嚢胞があったりで、
3周期目から病院で卵胞チェックしてもらったり
排卵誘発剤飲んだりして5周期目で授かりました。
主人が、毎日できるタイプではないので😅、
伸びてるおりものが出たその日にするべきなのか、
タイミング、いつするべきかとても悩みます💦
主人、1度すると3日くらい経たないとなかなか
最後まで行かない感じなので。。
皆さん、排卵日近辺に毎日のようにされてるんですかね?💦
排卵検査薬や、基礎体温もやってますが、
やはり病院で卵胞チェックしてもらった方がいいのでしょうか💦
- らんべる(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
うちも回復に2〜3日かかるタイプです!
排卵日前後に3日おきくらいにしてました😁
私は生理周期は安定してたので、病院には行かずに生理周期見て、この日かな〜と思う5日前、2日前、1日後、2〜3日後って感じでしてました!(厳密ではないけど、だからこそ楽しむ感じで😝)
らんべる
遅くなりましてすいません💦
2、3日かかるタイプ、一緒ですね🤣✨
3日おきくらいで妊娠されたんですね💕
私も頑張ろうと思います🤣
ありがとうございます✨