さらい
個人差ありますからね、、
ゆっくりな感じはします。
nonoco
私もわが子の滑舌気になってました!
幼稚園の担任の先生にも3歳児検診でも話したのですが‥
舌の発達や口の動かし方などの個人差があるらしくて、カ行やサ行、タ行など、上手く言えない子まだ多いようです。
まだ気にする時期じゃないよと、療育の方に言われたので、私はそれから、あまり気にしないようにしていましたが、気づけば、しゃべれるようになってました。
気になるのであれば、3歳児検診で見てもらって相談してみてもいいかもしれませんね。
言葉の教室というものがあり、上手に発音できるようにサポートするところもありますので‥
りんりん
遅いですね。それ二語文話しますが、療育行ってます
コメント