
コメント

あにこ⛄ガチダ部
ご主人が車を出してるって事ですよね。
高速代とガソリン代は徴収したいとこですよね。
てか、乗せてもらう側から「高速代払うよ」って一言、あってもいいですよね🤔

退会ユーザー
家族はともかく、会社の人は…ちょっと常識ないのか、旦那さんが断ってるのでしょうかね?
ガソリン代だけでいいよ、とかなんでしょうか
高速代も電車でいう特急料金みたいな存在だと思うので、1人千円〜とか決めて集めたいですね😅
ってか、運転代で運転手が一番安くていいはずなんだけどな。
-
もぐもぐ
コメントありがとうございます😹!
しかも会社の人って年上ばっかりなんですよね😞
「後で払う~」って言ってみんなそのままなんです。
ちなみにガソリン代等も貰ってません
車出して一番損するってどうゆうことだ!って感じですよね😩- 2月18日
-
退会ユーザー
年上ってことは先輩ですかね?
それこそ迷惑な年功序列きかせてるのかしら…私ももぐもぐさん同様の気持ちです!むうぅ。- 2月18日
-
もぐもぐ
この気持ちを分かってもらえて心が救われました😹笑
ありがとうございます!(ToT)- 2月18日

のほほーん
その後のご飯とかそれ以外奢ってくれたり他て何かしたらあればいんですけど…
何もないならちょっと…
上の方の回答を見ましたが
後で払う〜って言うて払わないのは
もぅ確信犯ですね。
-
もぐもぐ
コメントありがとうございます!
後だしになるのですが、確かにご飯を奢ってくれる方もいるようで、その時は私も特に何も思わないのですが
それ以外の時に上記のようなことがあります😞💨
次の日になって「昨日払うって言ったのに払うの忘れてた」とも言うみたいなのですが、、、お金はくれません(笑)- 2月18日
もぐもぐ
コメントありがとうございます😹!
旦那が人の運転苦手な人なので、車は100%我が家が出します。😞💨
ほんとそうなんです
誰も何も言わないの?って感じで😹笑
モヤモヤしてしまいます。。