※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ス
子育て・グッズ

赤ちゃん用の麦茶が必要?鶴瓶のノンカフェイン麦茶を薄めてもいい?薄める場合の適切な割合を教えてください。

そろそろ離乳食が始められる時期になるのですが、麦茶って、赤ちゃん用のじゃなきゃダメですか?
鶴瓶のノンカフェインの麦茶があります。それを薄めるのではダメなんですか?もしいいならどれくらい薄めればいいのか教えてください!

コメント

むーさん꒡̈⃝

鶴瓶の粉の麦茶使ってます💓大丈夫ですよ!カフェイン入ってなければ。

  • ス

    パックのやつでも大丈夫ですかね?

    • 2月18日
  • むーさん꒡̈⃝

    むーさん꒡̈⃝

    ノンカフェインですよね?
    パックだと1日では飲みきれなかったので粉使ってます。水を少しだけ入れて粉少し入れてちょっとずつ作ってあげています💓

    • 2月18日
ななぴ

鶴瓶の麦茶薄めてあげてましたよ!
鶴瓶と水半分半分位の割合で!

  • ス

    粉ですか?パックですか?

    • 2月18日
  • ななぴ

    ななぴ

    パックです!

    • 2月18日
sun

パックで薄め方は目分量でした!

赤ちゃん用の売ってるくらいの薄さにすれば大丈夫だと(*ノωノ)

  • ス

    お水はベビー用の使いましたか?
    水道水はあんま良くないってゆうので、、

    • 2月19日
  • sun

    sun

    水道水に取り付ける、アルカリ水・沸騰して冷ました水のどちらかを使ってました

    • 2月19日
あや

鶴瓶のパック使ってます😀
大人も飲むので、朝作った分を飲ませてます
マグにお茶と水を半分づつの割合で入れてます
目分量です!

  • ス

    お水はベビー用のですか??

    • 2月19日
  • あや

    あや

    ウォーターサーバーのお水です
    ベビー用のお水買ったことないです😅
    湯冷ましで大丈夫ですよ😄

    • 2月19日