

もも
専業主婦ですが、自分用の車はあります😌
保険や税金は旦那に出してもらっています。
私の車はN boxですが、子どもが産まれてからは旦那の車とチェンジして、旦那のステップワゴンに乗っています😌
どちらもスライドドアなので、便利です😌

cocone
うちはプリウスαで、夫と兼用ですが、夫は仕事用に軽が一台あるのでそちらを主に使ってて、普段は私がプリウスα使ってます🙄専業主婦です。
税金保険などはすべて夫が払ってます🙂

あーか
自分用の軽自動車あります(・ω・)/
旦那が支払ってます!

👶🏻🧒🏻
私の住む街は車がないと
どこにも行けないので2台持ちです🙂
私→新しいヴォクシー
主人→新しいタントカスタムの
2台乗ってます✨
私も専業主婦で働いてないので
すべて主人が支払いをしています🙂

まままり
1人1台ないと生活出来ないので持っています。全て主人のお給料でやりくりしています。子どもがそのくらい小さかった頃はアルファードに乗っていました。

退会ユーザー
専業主婦です。今月免許を取得予定で、シエンタを買ってもらいました!

退会ユーザー
専業主婦です😊
それぞれ1台ずつで保険、税金車検代は旦那のお給料で払ってもらってます🚗

𝚊𝚗𝚗𝚊
働いていませんが4日前位に新車買ってもらいました😂✨
支払い全て旦那です!
自分用と言うか2人で運転する車にしてますよ(´ω`)♩
今までは仕事用の車で行動していて今回子供も産まれるしannaちゃんの車って買ってもらいました♩
車種はタントカスタムです🌻
今の軽は広くて内装も軽とは思えないくらいです✨
何年か乗って子供がでかくなってきたら大きい車にしようとおもいます😊
ちなみに実家はアルファードなので大きい車もいいなと思っています✨

おもち
専業主婦で、自分用の車あります!
VOXY乗ってて、保険や税金は旦那に払ってもらってます☺️

はるはる☆
同じく専業主婦です。私は先月車購入しました。
保険、車代等全て旦那が負担してくれました。
というか、お金の管理は旦那がしているので全部やってくれたって感じです。
日産のセレナに乗っています!お子さんが小さいうちはスライドドアだとチャイルドシート乗せる時とか楽ですよ😊

mi (27)
専業主婦ですが車あります🙌🏻
保険や税金は旦那の給料からです…
ちなみにスペーシアに乗っています🚙

ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱
自分用のがあります(* - ﻌ • ฅ
専業主婦なので、主人がすべて
払っていますv(・ε・v)
VOXYに乗ってます🙋♀️

まま
専業主婦、田舎住みです🙌
車自体は独身時代に支払い済みのエヌワンに乗ってます🙆♀️
仕事を辞めてからの維持費(ガソリン・保険・税金・車検等)は全て夫の収入からです。
転勤族なので車がいらない地域に異動になれば私のを廃車にして大きめの車を買う予定です(スライドドア希望ですが、夫の好きなものになると思います😭)。

こっとん様
妊娠を機に私の車は売って旦那の1台だけにしました。
私のは維持費結構高かったので。
でも私のバイクは1台残したので、真冬や雨以外は旦那にバイクで行ってもらって車は置いていってもらってます。
バイクは維持費安いしガソリン安いし。
バイクでというのは旦那さんダメですかね?

退会ユーザー
うちも18歳で免許取った時に娘がいました✨
親に頭を下げて軽(タント)を買ってもらい
毎月お金を貸してます🙇🏻♂️
旦那さんはハイエースに乗ってますが買い物場所によって、たまに交換して乗ったりしてます!

あゆみ
家族専用ですが、だいたい私がのってます!ヽ(・∀・)
保険税金は旦那の給料から差し引いてます。
私は、タント乗ってますよー!
赤ちゃんだとベビーカーですし
横の扉が全開するので
出しやすいですし乗り降りしやすく
広いですよ!
コメント