
コメント

アンパンマン
お腹が空いているという前兆では無いですか?
うちの子は少しグズグズしてウトウトしてお腹すいたよー!みたいな泣き方に入っていました。
授乳は2〜3時間起きなので間隔が問題なければグズグズしてる時に授乳してみても良いかも知れません。
頻繁にとなると、実はミルクの量が足りて無いってことも、、。
量は個人差ありますからね(>_<)

ひろみ
グズグズの内はみなくても大丈夫ですょ(*^^*)
段々と子供のリズムとかが解ってくるので3ヶ月にはリズム出来てくるので今は寝不足だったりミルクがマメですが頑張って下さいね!
-
りっち☆★
ありがとうございます!
グズグズの間は様子見てみようと思います。- 2月13日

てんきママ
よくあります!
夜中唸っててそろそろ授乳だからかなと思って起きたらまた寝たりします🎶
その時は、様子見てまた寝たら一緒に寝ます!
昼前も唸ってち長女がすぐ抱っこしようとするからもう少し待って大泣きしたら抱っこしてあげてって言ってます!
-
りっち☆★
夜中グズグズしてたら、早く母乳あげて寝て欲しいなと思いますが、様子見ですね
ありがとうございます!- 2月13日
りっち☆★
母乳かもしれません。
いつも勢いがいいみたいで、途中でむせてそのまま寝てしまうんです。だから一時間に一回母乳あげてます。
ありがとうございます!