
10週の妊婦です。糖尿病合併で治療中。お腹の脂肪が気になり、筋トレは避けたほうがいいか悩んでいます。同様の経験の方の出産や注意点を知りたいです。
10週初マタです。
実は私元々太りすぎで、お腹がもう臨月くらい脂肪で膨れてます。
先日、糖尿病合併妊婦(妊娠する前から糖尿病だったのでは?)ということが発覚して、治療を受けています。
食生活の改善で、体重は少しづつ減りつつありますが、お腹の脂肪がどうも減らない。
家事や掃除をいつもより増やすってことも言われました。
まだ妊娠して10週で3カ月くらいなのですが、腹筋背筋などの筋トレってしないほうが良いのでしょうか??
私のように妊娠する前から太っていて、メタボ体型だったりお腹に脂肪が乗ってるような方は、どのような出産をされましたか?
また、妊娠中に気をつけていたことがあったら教えていただきたいです。
- ポムmama(8歳)
コメント

りーまる
まだ出産までしてませんが
腹筋背筋は良くないと
思います( 。・-・。`)
妊娠してから
体重が増えたので
散歩やスクワットで
体重が増えないようにしたり
食事にも気をつけたりしてます!
お腹の赤ちゃんのためにも
負担になるようなことは
避けた方がいいと思います💦

みつきちゃんママ
妊活で糖尿病が分かり、血糖コントロールをしながら妊娠して無事出産しました。
お腹に赤ちゃんがいるとなかなか運動はしにくいですよね。軽く散歩することでも食後の血糖値を抑えることができたと思います。無理はしない程度の運動がいいと思いますよ。
インスリン投与はまだ言われなかったのでしょうか。私は妊娠前、妊娠中、出産後もずっとインスリンによる治療を続けてます。一生付き合っていく病気だと今は割りきってます。
32週くらいから糖尿病合併妊娠という診断で大きな病院に出産まで入院しました。お腹の中の赤ちゃんや自分自身の血糖、体調など、しっかり診てくれました。食事もしっかり管理してくれますし。入院してからの体重増加はほぼなかったと思います。
気をつけることはやっぱり食事ですね。炭水化物や糖分の取りすぎに注意です。
不安や心肺も多いと思いますが、病院と連携をとり、いろいろ相談して赤ちゃんと出会うのを楽しみにしてください。
-
ポムmama
ありがとうございます。
今は、インスリンは朝だけ打つことになってます。
血糖コントロールと食生活の改善と散歩だけで、本当に痩せるのか不安なんです。
このままお腹に脂肪がたまったまま、赤ちゃんがちゃんと大きくなれるのかが不安です(>_<)
お腹の脂肪だけでも、どっかいって欲しい(´;ω;`)ウッ
治療を始めて少しは、痩せれましたか??- 2月13日
-
みつきちゃんママ
食事の取り方で痩せましたよ。それまでが取りすぎだったのかもしれませんが😁おやつとかもほぼ食べなくなりました。
私もけっこうお腹に脂肪が付いちゃってますが、元気な女の子👧出産できましたよ。
お母さんの不安やストレスって結構赤ちゃんの成長に影響しちゃうので病気を受け止めて頑張っていきましょ!- 2月13日
-
ポムmama
ありがとうございます!希望が湧いてきました!!
今現在、検査入院中なのですが、検査も終わったから退院していいみたいで…
肝心の教育がイマイチ受けられなかったなぁと思って不安です。
言われた通りに自炊で野菜をたくさん摂るようになれるか、とか、血糖値があがったり下がったりしたらどうしたらいいのか分からないです(´;ω;`)ウッ
入院中は血糖値を記録して、普通に入院生活してました。- 2月13日
-
みつきちゃんママ
今は糖尿病の本や料理本もたくさん出てるので、参考にしてみてください。今、少しでも痩せてきているんだったら大丈夫ですよ(^^)まだ、朝だけのインスリン投与みたいだし。私は3食全部食前に投与ですよ、トホホ(;´д`)
前の方が書いてるように気分転換も兼ねてウォーキングしてみてください。
何か少しでも不安や心配事があったら病院に相談するといいですよ。
糖尿病の主治医は自分自身と聞きます。自分でしっかりすることで血糖を落ち着かせたり改善したりすることができます。
私は出産後体重が増えてしまって、また痩せなきゃいけません(;´д`)💦頑張りましょ🙋- 2月13日
-
ポムmama
名言ですね!
糖尿病の主治医は自分自身!!
素晴らしいです!なんかやる気が出ますね٩(๑•̀ω•́๑)۶
食後3時間くらいは、230いったりしてます(>_<)
高いのはわかるけど、インスリン打ってても打つ前と同じってゆー- 2月13日
ポムmama
スクワットは大丈夫なのですね!!
いあー妊娠中にも出来る運動って何があるのかなと思いまして(>_<)
妊娠前は、腹筋背筋だけやってたんですがね(笑)
妊娠初期でめっちゃお腹に脂肪つきました笑
りーまる
腹筋背筋だと脂肪は落ちない
って聞いたことがあって
それ以来筋トレは
スクワットぐらいで
ウォーキングしてます!
少しでも歩いたりすると
結構変わってきますよ✨
妊娠してから
+6kgですが妊娠後期の
体重は増えやすいから
自己管理しっかりね
と言われてから
天気がいい日などは
1時間ぐらい
歩くようにしてます🚶🍃
ポムmama
なるほどおおお
そう言われてみれば歩くのは有酸素運動ですもんね!(๑º ロ º๑)
私はまだ3ヶ月ですが、体重は変わらず、今は少しづつ減りつつあります。
子供は元気ですヽ(o´∀`o)ノ
子供が大きくなるにつれ、私が痩せるってのが一番良い気がします。
りーまる
はい\( ˆoˆ )/
生活の中に取り入れるだけでも
変わってくるんだな~って
実感してます🌷
産んだ後もべびちゃんと
お散歩で歩こうと思ってます!!
産後は妊娠前よりも
痩せたいですし(๑˙³˙)✨笑
赤ちゃんがおっきくなってるのが
わかって自分も痩せられたら
とってもハッピーですね( ˙˘˙ )♡*
お互いマタニティライフ
快適に過ごせるように
頑張りましょう✧ \( °∀° )/ ✧
ポムmama
ありがとうございますヽ(o´∀`o)ノ
赤ちゃんとお散歩良いですね(っ´ω`c)♡
今もそう思いながら散歩すれば良いのかっ!!☆
少し気持ちが軽くなりました!
ありがとうございます。
りーまる
あたしは今
お散歩するとき
べびまるに話しかけてます(笑)
ので、周りから見たら
なにブツブツ言ってるだろ😑
って見られてると思います(笑)
家事だけだといろいろ
疲れちゃうので
気分転換にもいいですよ✨
ポムmama
お腹大きかったら話しかけるのも良いんですけどねー、私はまだ妊娠の大きさじゃないからなぁー(笑)
暖かくなってきたし、お散歩も良いですね!