※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ昆布
子育て・グッズ

幼稚園に入れるか悩んでいます。来年の保育園受験に合格すれば1年間だけ通います。

年少3~4歳児に集団保育は必要だと思いますか?

春から年少になる子供がいます。
下の子が産まれたばかりで育休中なのですが、保育園は退園なので、自宅で見るか、幼稚園に入れるか悩んでいます。

幼稚園に入れる場合、来年4月の保育園に受かれば1年間だけ通うことになります。

コメント

オムハンバーグ

私だったら1年だけなら入れません😅
ちなみに幼稚園教諭です😅
1年だけならゆっくりママと赤ちゃんと過ごして来年から集団生活でも大丈夫だと思います☺

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    コメントありがとうございます!
    一年だけなら負担でしょうか?💦
    引っ越して今の保育園の友だちとも離れることになり、早くお友だちを作ってあげたいと思っていましたが、逆に負担でしょうか😣
    また、今の保育園では年少クラスはひらがなやクッキングの勉強も始まるので遅れも心配です💦
    年中からでも問題ないでしょうか💦

    • 2月18日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    あとは本人に聞いてみるのも手では?☺

    幼稚園でお友達を作っても1年でバイバイってことですよね?
    それでも本人がいいなら行かせますかね。
    子供によって環境の変化に弱い子もいるので...
    お母さんから見ていかがですか?

    平仮名は年少からやらなくてもよさそうですが...😅
    ペンは持てますか?
    心配ならお家でペングリップの練習をなんとなーく進めてみるとか☺

    一般論よりもお子さんの気質や性格を見て判断してみるといいと思います☺

    • 2月18日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    もう本人に聞いて理解できるでしょうか?💦

    環境の変化は弱い方だと思います…
    実家へ二ヶ月里帰りしただけで、物凄いストレスで別人みたいになっていました。赤ちゃん産まれたのも大きいですが💦
    保育園へ行きたいと言って、自宅へ帰ってきて通園し出したら落ち着きました。引っ越しにあたり、今の友達と離れたくないとも言っています。
    環境の変化に弱いのか、通園できないのがストレスだったのかが分からないです😣💦
    ただ1、2歳のときはずっと行きたくないと言っていました。3歳になってからは、むしろ遊びたいからお迎え早く来るなと楽しく通園しています💦

    ひらがな年少でやらなくていいんですね!安心しました💦
    ただの認可保育園ですが2歳クラスでひらがなの読みが始まってるので、どうしようかと思ってました😣
    ペンは持てるので、興味がありそうなら自宅でやる程度にします💦

    仮に幼稚園へ行かない場合、引っ越しが6月なんですが保育園は3月退園のがいいでしょうか。
    ギリギリまで今のお友だちと一緒にいさせてあげたいのですが、4月に進級式出て5~6月に退園すると子供はどう思うのかも分からず…お恥ずかしい質問ですみません。

    • 2月18日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    持論ですが、言葉は理解できなくても心は伝わると思います☺
    表現しにくいですが、どんな子供もすごく感性が豊かなのでお母さんが真剣に話すことは伝わると信じてます。

    分かんないって答えがくるかも知れませんが、そこはお母さんがお子さんの反応を見て察してあげるといいのでは...と思います☺
    難しいですかね😅?
    赤ちゃんの我が子もなんとなく分かるような反応をするくらいなので3歳なら分かりやすい言葉でニ択にしてあげると分かりそうな...😌

    保育園の先生にはご相談されましたか?☺退園の時期は園での様子などもありますので、ご相談された方がいいかと思います。

    もしまだお友達と離れたがらないときは退園やお引っ越しについても分かりやすく改めてお話してもいいかと思います☺

    ポイントはおうむ返しです。
    気持ちに寄り添うだけでいいです。

    親「今度●●があるからお引っ越しするよ」
    子「お友達とバイバイいやなの」
    親「お友達とバイバイいやなんだぁ」
    とおうむ返しするだけで受け止めてもらえたって満足することが多いです。
    逆に「次はもっと楽しいよ!」とか言ってしまうと、私の話を聞いてくれないように感じるみたいです。

    あとは、赤ちゃんが出来て、お兄ちゃん?お姉ちゃん?になって頑張ってくれてることを感謝してることも伝えてみてくださいね😊

    もうやってたらすみません!😰💔

    • 2月18日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    お付き合いいただいてありがとうございます🙇
    子供がなかなか真面目に向き合って話してくれることがなく、やっと聞けました。
    幼稚園は行きたいと言われましたが、今の保育園のお友だちも行くと思っているようで…誰もいないよと伝えたのですが、何を説明しても「何で?」と聞き返してくるばかりで理解してもらえませんでした。。
    本当に行きたいのか謎です😢

    保育園の先生には相談していないです💦
    担任が新卒の先生であまり相談できる感じでもないので…。。

    以前にネットで読んでからおうむ返しをするようにしています。
    引っ越しについてもおうむ返しすればいいんですね!
    赤ちゃんができて頑張ってくれていることは日々ありがとうと伝えているのですが、改まって言ったことなかったので「○○ちゃんきてから、頑張ってくれてること分かってるよ。ありがとう」と伝えてみました。
    頷いて「それはみんな分かってるよ」と言われてしまいました😅
    3歳とはいえ生きてる人間、難しいですね😭

    • 2月22日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    いえいえ、気になってました😂

    分かってるって言っちゃうのも、真面目に向き合えないのも、お子さんなりに照れてるんですね😁💓
    分かってるよ...なんて言われたら、泣けちゃいますね😭💓
    (だから大丈夫よ、ママ)って言葉が隠れてそう😭💓
    立派に成長してる証拠ですね✨

    理解するには時間がかかるかもしれませんね☺
    あとは理解したくないとか😅

    当たり前ですが、どちらを選択しても正解だと思います☺
    お子さんと旦那さんとたくさん話し合って結論が出せるといいですね😔💓✨

    新任だと相談しづらいですよね😅
    それか園長先生とか、主任先生とかちょっとベテラン先生に相談するのはいかがですか?☺
    うちの母親は長年、副園長をしてましたが、ちょっとした相談やら大きな相談までよくされてました😅

    本当にされど子供...あなどれませんよね😂
    教え子にドキッとする指摘も多々されてました😂
    本当によくみてます...笑

    ママがたくさん考えてくれてることもよく見てると思いますよ☺
    優しいママを持ったとろろ昆布さんのお子さんは幸せ者です😊

    • 2月22日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    すみません🙇💦

    照れてるんですかね😓それならまだ良かったです💦
    今更改めていわなくても、ママ以外の人も自分(子供)が頑張ってるのみんな分かってるよ!ってことかと思ってました💦
    成長してるんですね✨よかったです😍

    理解したくないってパターンもあるんですね😱
    何度も話してみようと思います💦
    ありがとうございます🙇

    園長や主任は…保育園なので、相談したらこの区で復職するわけじゃないなら辞めろって思われるだろうなって、こわくて相談できないのもあります😣💦

    侮れませんね!!私も自分の子にドキッとするよく指摘されます💦たまにどっちが子供が分からなくなるときあります😅

    大好きなの伝わってるといいんですが😣ちゃんと子供を考えた選択していけるように頑張ります🙇
    相談に乗っていただき本当にありがとうございました🙇✨

    • 2月22日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ


    ご相談...そうですか〰💦

    子育ての相談は仕事の内だと思いますので、乗ってくれるような気もしますが...嫌な反応だと怖いですもんね💔

    どっちが子供...!めっちゃ分かりますー!😂
    先生、違うよ!なんてこと日常茶飯でした...笑
    まったくー!とか、言われたりして😂

    いえいえ!無理なさらずにご相談されてみてください😊💦✨

    • 2月22日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    はい😣ありがたいことに育休中でもそのまま保育園通えていますが、入りたい方もいると思うと…💦
    ギリギリまでお友だちと…っていうのが私のワガママだと思うので😱

    まったくー!とか、私もよく言われます!(笑)
    もうママったらー!とか(笑)
    先生でも言われるなんてビックリです!子供は口達者ですね😅

    ありがとうございます🙇✨

    • 2月22日
ma

とろろ昆布さんが2人のお世話が大変じゃなければ入れなくてもいいかと思います。1年だけ幼稚園でそのあとは保育園…となるとせっかくできたお友達ともお別れですしね💦
わたし自身年少1年だけ通って年中から引っ越して別の園に転園したことがありますが、仲良い友達と離れ新しい環境でストレスで10円ハゲができたそうです(笑)
逆に幼稚園に通わせるメリットもある気がします。ある程度集団生活に慣れておき、園での1日の流れもつかめると思うので転園してもそこはスムーズにできるかな、と思います。またお友達の作り方も年少さんのうちにわかると思うので輪の中に入って行きやすいかと思います。わたしも孤立せず転園しすぐ友達が出来ていました。
上の子と一緒だとどうしても下の子の面倒を見てしまうので上の子もさみしかったり気を引きたかったりで怒られるようなことをして、ママをイライラさせちゃうことが出てくると思うのでそういう面では1年間下の子のお世話をしてあげれば上の子にも余裕を持って接することができるかと思います。

年少と0歳の組み合わせの姉妹のいるママは育休中だったのですが保育園に上の子預けないと大変そうでした💦💦

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    お世話は大変だと思いますが、なんとかなると思います💦

    転園のストレスで10円ハゲできたんですか😱😱😱そんなにストレスかかるんですね😣
    やっぱり年少~年中は物事分かるんですね💦
    1年で退園しても、地域は変わらないので土日に遊ぶことはできますが…それでも毎日のお友だちと離れたらストレスですよね。。

    1歳から保育園に通っているので、集団保育は慣れています!有料の遊び場とか公園でも知らない子と仲良くなって遊んでいるので、お友だちの作り方は大丈夫だと思います。

    同じく0歳と年少の組み合わせです。
    保育園は1歳と4歳での申し込みになるので、受からなかったら年中から預かり保育のある幼稚園になります。

    通園することによる私の大変さやイライラよりも、どっちが子供のためになるのかが分からず…😭

    • 2月18日
  • ma

    ma

    わたしはかなりのストレスだったみたいです😂はじめての幼稚園でせっかく慣れたのに転園だったので💦とろろ昆布さんのお子さんは保育園通ってたのなら流れは把握してますねきっと!お友だち作りも問題なさそうなので、あとはやっぱり上の子次第かもしれませんね!アクティブなタイプの子だと家庭保育だと少し物足りなく感じるかもしれません💦とろろ昆布さんもストレス感じず保育できるようなら家庭保育でいいと思いますよ☆おうちで軽く製作(はさみやのりを使う)や粘土、折り紙、絵本などで文字に触れるようにする、お着替えを自分で畳む、洋服の着脱、歯磨き、お箸の練習、うんちのあとおしりを自分でふく、など基本的なこと出来るようにしておけば年中さんになっても困らないかと思います☆

    • 2月18日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    そしたら上の子本人に聞いてみた方が良さそうですね💦理解できるか分かるりませんが…やってみます!

    だいぶアクティブです😓
    書いていただいたようなことを里帰り中にやっていましたが、家の中で遊ぶのではストレスで家の中で走り回って発狂してました😅
    たまに祖父母に外へ連れ出してもらって発散してました💦
    一応うんちを自分で拭く以外はできるのですが、うんちも年中までにできた方がいいですか⁉
    三歳児健診で小学校上がるくらいまでにと聞いたのですが幼稚園はやってますかね💦

    • 2月18日
  • ma

    ma

    本人の気持ち次第かもしれないですね💦もっとお外で遊びたい、いまの状態じゃ物足りない、他の子と関わりたいと思うなら通わせてみてもいいかもですね。

    家の中だとやっぱりそうなりますよね💦💦集団の中にいると割と合わせようとしてやる子も多いかと思います。発散大切です!イライラして下の子に八つ当たり。。なんてのは嫌ですもんね😂うんちは、自分で挑戦してみるってだけでいいですよ!保育園の話で申し訳ないのですが…年少さんでは最初から拭いてあげていましたが、チラホラ自分でできる子がいました。年中さんのうちに自分で出来るようになる子が多かったので、その前段階というか年少の代の終わりくらいに自分で拭いてみるが出来るくらいでいいと思いますよ!

    • 2月20日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    昨日やっと真面目に本人とお話できました!聞いてみて、行きたい!と言われましたが…今のお友だちがいないことを伝えると、え?なんで?となってしまい…説明してもあまり理解できておらず分からない結果になってしまいました😂

    うんちについて教えていただきありがとうございます🙇
    そしたら手が届くようになった時点でやらせてしまってよさそうですね✨✨
    ありがとうございます😊💓

    • 2月22日
ぴよぴよ

私自身1年しか通ってませんが
お友達ができて、とっても楽しかったし
1年でもそういう関わりがあるのって大事だなって思います!
今の時代激戦区とかで卒園しても同じ学校じゃない子とかもいますし
通わせた方がいいかなって私は思います!

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    コメントありがとうございます!
    ぴよぴよさんは一年だけ通われたんですね!残りの二年は保育園ですか?
    確かに学区周辺に保育園がないので、卒園しても小学校の学区が同じになる子は一握りです💦
    そう考えると幼稚園も行って知ってる子を増やしておいた方がいい気もしてきました😱

    • 2月18日