※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん太
子育て・グッズ

娘ちゃんがお座り遊びを楽しんでいるけど、腰への負担が心配。お座り遊びは長時間避けた方が良いですか?


いつもお世話になってます♡

ゴロンゴロンするけれど、まだまだ寝返りが出来ない娘ちゃん。
最近はうつ伏せ状態だと見る世界が変わって楽しそうにしています◡̈♡

いろんなものに興味が出始めて少しずつ手を伸ばすようになったので、よく自分が座っている時に膝の上にお座りさせて「なにが気になるかな〜?」とかしています(◍•ᴗ•◍)

あまり長時間は良くないかな?と思い少しだけですが、母が見てくれる時はお座りの状態からアップダウンさせて遊んでいます、高い高いみたいなのですね。

ポヨンポヨンと楽しそうにする娘ちゃんですが、腰に負担がかかるのではと心配です。゚(゚´ω`゚)゚。


質問内容にまとまり無く、わかりづらくてすみません。
あまりお座りさせた状態で遊ばないほうがいいでしょうか、、。

コメント

べじにゃん

もう首もすわっているのであれば、きちんと支えていれば問題ないと思いますよ☆

  • みん太

    みん太

    首は座ってます(๑Ő௰Ő๑)

    ありがとうございます♡

    • 2月13日
coha

めっちゃやってますよ。
キャッキャ言って喜びますよねー(^^)
3人とも座る前からやってますが、常識の範囲なら問題無いと思います。

  • みん太

    みん太

    喜びますね(๑Ő௰Ő๑)
    常識範囲でやっちゃいます笑

    ありがとうございます♡

    • 2月13日