
友人の家に行く際、娘が他の子のおもちゃを舐めた場合、除菌シートで拭いた方がいいでしょうか?初めての訪問で対応がわからないのでアドバイスをお願いします。
今週主人の友人宅にお邪魔させていただきます!友人には1歳5ヶ月の娘さんがいらっしゃいます。今娘は8ヶ月でなんでも口に入れるのが好きです。遊びに行く時娘のオモチャも持って行きますが、もし相手のお子さんのオモチャを舐めてしまったら除菌シートとかで拭いてきた方が良いのですかね?動き回るようになってから友達の家に行ったことがないのでどんな対応したら良いかがわからないので教えてください🙇♀️💦
- まろまろ◡̈(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
絶対に拭いたほうがいいです 😅
ビニール袋も多めに持って行って、拭いたシートをゴミ袋に入れてちゃんと持って帰ったほうがいいです。

さ
1歳5ヶ月の息子がいます。
私なら、よだれがついた部分をタオルでふいてもらうくらいでいいかなぁと思います。
月齢が逆(ご友人のお子さんが8ヶ月)なら除菌シートでふいてほしいです。
なめたら都度除菌シートでふいてたら、会話どころじゃなくなるかもですね(笑)
感じ方とか許容範囲は個人差があると思うので、なめちゃったら「ごめんね、除菌シート持ってきたから拭くね💦」と言ってやってみて、ご友人の反応を見てみたらいいかなと思いました😊
-
まろまろ◡̈
お返事ありがとうございます!😊
そうなんですね◡̈⋆とりあえず様子みながらいたほうが良いですよね…- 2月19日
まろまろ◡̈
ありがとうございます!😀そうですね!たしかにゴミとか持ち帰った方が良いですものね◡̈⋆
あと他に気をつけている事とかありますか?
退会ユーザー
オムツ替えるときにシートを敷いたりしたほうがいいかもですね 😂
そういうのって意外と普段育児をしているお母さんより、旦那さんのほうが気にしたりするので 😱💦
まろまろ◡̈
それはいつも持ち歩いているので大丈夫です◡̈⋆オムツも交換したら持ち帰ってきます!ありがとうございます♪