赤ちゃんの寝かせ場所について相談です。自室が狭く寒いため、赤ちゃんをストーブの前の通路に布団を敷いて寝かせることになりました。他の部屋は使えず、この状況が適切かどうか気になっています。
赤ちゃんどのような場所で眠らせていますか?
今、里帰りで実家にお世話になっています。
基本的に自室(2F)で生活しているのですが、自室が寒い上に狭いのです。
6畳の部屋にベッド、本棚、机、タンス、クローゼット、ストーブ、他には大量の段ボール(引越しの予定があり、計12個ほど)ともう殆ど生活スペースがないような状態です。
赤ちゃんが産まれたら、ストーブの真ん前で、電気の真下(つまり、部屋の通路というかギリギリ空いてる場所)の床に布団を敷いて寝せるように母親に言われました。
ちなみにベビーベッドもの置けないくらいです。
ストーブも点けるので、火事も怖いですし、大量にある段ボールが真横という状態、私がベッドなのに、赤ちゃんはカーペットに布団と言う状態もかわいそうです。
客間があるので、そこを使いたいと言ったのですが、
『そこは客間だから、ダメ』
と断られてしまいました。
居間での生活も考えましたが、朝は4時から祖父母が生活し、夜は仕事から帰った母が日付が変わる頃まで仮眠する為に使っているので、とても寝れる環境ではありません。
他の部屋もどこも家族が生活しており、融通が利かない状態です。
みなさんはどのような場所で眠らせてますか?
この環境は酷いでしょうか?こんなものなのでしょうか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
こころmama♡
こんにちは(o'ω')ノ
いまもーすぐ4ヶ月になる娘がいます!!
私も里帰りしてました!!
自分の部屋がすごく狭く寝るときは
自分のベットで娘と一緒に寝てましたよ(o'ω')ノ
シングルのベットなんでちょっとせまかったですけど、添い寝してあげたほうが赤ちゃんも安心すると思います(^ω^)
昼間はリビングにベビーベッドを置いて
寝かせてました!!
みっちょん
大量にある段ボールが真横でストーブが目の前にあるのが怖いです(>_<)💦
カーペットはダニのすみかとも言われるぐらいなので出来れば畳やフローリングに敷くほうが良いです(´・_・`)
せめて段ボールをどこか別の場所に置かせてもらうことは出来ないですか?
赤ちゃんの近くに倒れそうな物を置くのは危ないです(T_T)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(^^)
返信遅くなってすみません^^;
そうなんです。
私も怖くて…。
母や祖母からは引っ越しで持ってきたものを全て部屋に入れるように言われました…
昨日もう6個段ボール増えました(T ^ T)
今はシングルベッドに添い寝するか、義実家にお世話になる方向で検討しています^^;
子供の安全が一番なので、床で寝せるのは辞めます!- 2月14日
-
みっちょん
お祖母様とお母様はあまり協力的ではないのですかね(´・_・`)?
今の感じですとお子さんが生まれてもあまり協力してくれなさそうな感じがするので義家族と仲が悪くないなら義実家でお世話になった方がみつばとみつばちさんもストレスを感じず子育て出来そうな気がします(>_<)!- 2月14日
-
はじめてのママリ
里帰り前は協力的な印象だったのですが、実際帰ってみるとそうでもないですね 笑
自分達の思い通りに動かないと注意されてしまいます ~_~;
35週の頃友達とランチに行くのはダメで、妹の送迎や買い物には車を出せとか言ってきます 笑
義実家とは仲は悪くないのですが、旦那が居ない状態で生活したことがないので、少し不安です。
気は使いそうなので、少し迷ってます ~_~;
こんなことなら素直に旦那と頑張ればよかったのかなぁと後悔してます ~_~;- 2月14日
-
みっちょん
えぇーランチダメなのに妹さんの送迎や買い物に車出せって言い方悪いですがみつばとみつばちさんを良いように使ってる感じがします(>_<)💦
ただ遊びに来てるだけならまだ分かりますが妊婦さんでしかも臨月に入ってるのに(´・_・`)
確かに旦那さん居ないと気まずいし気も使いますよね(T_T)
産んでから旦那さんと一緒に住んでるお家に戻るのは難しいんでしょうか?- 2月14日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!
ランチは『臨月の妊婦のくせに』で車出すのは『家族なんだから協力するのは当たり前』らしいです 笑
さすがに、37週なのでどちらも断ってますが^^;
旦那が学校の先生で、今年は転勤なんです…。
まだ場所は言われていなくて、引っ越し先は決まっていないのですが、3月中に引っ越しとなるので、生後間もない赤ちゃんと引っ越しは大変だろうという事で里帰りだったので…。
残念ながら旦那と生活は難しそうなんですよ~_~;
タイミングがいいのか噛み合ってしまって^^;- 2月14日
-
みっちょん
それは酷いですね!
妊娠してるんだからもう少し配慮してほしいですよね(T_T)
そうなんですね💦
確かに産後すぐの引っ越しはお子さんだけではなくみつばとみつばちさんにとっても負担が大きいですもんね(;_;)
なるべく早く場所も決まって旦那さんとお子さんと3人で暮らせれば一番良いですよね(>_<)!
ダンボールは1カ所にまとめ万が一倒れてもお子さんには当たらない位置におきベットで二人で寝るようにするしかないですね!
あと私も入院中から添い寝していました!
添い乳が楽でしょっちゅう添い寝してました(^_^)
あと乳幼児突然死症候群についてですが添い寝をしないほうが良いとされている理由はお母さんの寝ている間の無意識な動作がリスクを高める可能性があるって事なのでこころmama♡さんが仰っていた寝返り防止の柵があれば大丈夫ですよ!
それに添い寝より①うつ伏せで寝かせない②受動喫煙をさせない③なるべく母乳で育てる
これらを気を付けたほうが良いです!
あともう少しなので出産頑張って下さい!
風邪などに気を付けてお過ごし下さい❀.(*´◡`*)❀.- 2月14日
-
はじめてのママリ
段ボールはこれ以上増やさないようにして、ベッドの段ボール側に私が寝たいと思います( ´ ▽ ` )ノ
突然死について詳しく教えていただき、ありがとうございます!
やはり柵を今度の休み見に行こうと思います。
幸い、我が家は喫煙者が居ないので受動喫煙だけは大丈夫です 笑
沢山愚痴聞いていただきありがとうございます(^^)
少し前向きになれました(^^)
まずは出産頑張ります( ´ ▽ ` )ノ- 2月14日
ままり
ベッドに一緒に寝ることは出来ないのですか?
万が一地震が来てもにも倒れてこないようなところに寝せないとなんだか怖いです。
シングルベッドでも赤ちゃんと2人で寝れると思うけどそれも無理なのですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(^^)
返信遅くなってすみません^^;
私も倒れてきたら怖いと話したのですが、私の部屋を見にこない祖母には
『段ボールの横に布団敷かなければいいじゃない』
『6畳もあるんだから、まだまだ部屋に段ボールは入るでしょう?引っ越しの荷物は全部部屋に入れなさい』
『部屋が狭いとかそれはお前のワガママだ』
と言われてしまいました…。
母親も『なんとかなるんじゃない?』状態です…。
母親教室で『一緒に寝るのは新生児突然死症候群の要因となり得る』と言われ、別で寝るように指導受けていたので、一緒に寝ることは頭になかったです 笑
でも、回答いただいて、それが一番安全な気がしてきました…。- 2月14日
-
ままり
添い寝も自分が寝返りしてつぶしたり、布団が覆いかぶさって窒息したりが突然死の原因ですのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
私は1人目も2人目も出産後の入院中から添い寝してましたよ。- 2月14日
-
はじめてのママリ
お恥ずかしながら寝相に関してあまり自信がなくて^^;
無意識に布団に潜ったりしていたりするので…。
今は次の買い物の時に寝返り防止の柵を見に行く予定です(^^)
皆さん添い寝されているようなので、安心しました(^^)- 2月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(^^)
返信遅くなってすみません^^;
母親教室で『一緒に寝るのは新生児突然死症候群の要因となり得る』と言われ、別で寝るように指導受けていたので、一緒に寝ることは頭になかったです 笑
添い寝でも大丈夫であればそうしようと思います(^^)
こころmama♡
私は病院で入院してる時から
結構添い寝してましたよー(o'ω')ノ
添い寝でも問題ないかと(^ω^)
はじめてのママリ
そうなのですね!
『布団被ったりすると赤ちゃん息出来なくて死んじゃうよ!』と言われ、私の寝返りや無意識に布団を引っ張ったりした時、赤ちゃんにパンチしないか、布団を掛けすぎてしまわないかなど不安で…^^;
こころmama♡
布団は気をつけなきゃダメですね(´ι_` )
自分の寝相が気になるのであれば
赤ちゃんの寝返り防止の柵みたいなのが売ってあるので、それを使えば添い寝も安心かと思います(^ω^)
はじめてのママリ
やはりそうですよね^^;
掛け布団だけでも別々に出来るようにしようと思います…。自分の寝相に自信ないです^^;
寝返り防止の柵ですか!?
買い物の時見てみます!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )