
夜間授乳の減らし方についてアドバイスします。夜間断乳を始めたけれど、1回だけ授乳を考えている場合、赤ちゃんが混乱する可能性があります。要相談です。
夜間の授乳の減らし方について教えて下さい。
ここのところ頻繁に起きて泣くので、3日前から夜間断乳を始めました。
拍子抜けする程順調で、今は2回起きて10分くらい泣いたら寝ています。
しかし本当は息子は生後8ヶ月なので、夜間断乳ではなくまだ1回くらいは夜も授乳してあげたいなーと思っています。
夜間断乳だと始めたら絶対あげない!というのが鉄則だと思いますが、起きる回数が減った今、そのうち1回だけ授乳とかすると、赤ちゃんは混乱するでしょうか…?
上手な夜間授乳の減らし方のアドバイスを下さい!
- かおり(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜間断乳始めたならもう
あげない方がいいかと。
ズルズル長引いて後々しんどくないですか?
うちは8ヶ月で夜間断乳
10ヶ月で自ら卒乳でしたよ☺️

まめっち
10分ぐらい泣いて寝てくれるならお腹すいて起きて泣いているわけではないと思うので順調ならばこのまま夜間断乳した方がよいと思います☺️お腹すいてないのに、夜中、オッパイ→寝るのリズムつくったら次、夜間断乳する時にオッパイ離れ大変だと思います😣うちは夜間断乳したくても夜中泣いたらオッパイでやってたので大変です😭
-
かおり
目が覚めた時私の方が喉カラカラでお腹が空いているので赤ちゃんもお腹が空いているのでは!と思ってしまいますが、寝るってことはお腹空いてないと考えればいいんですね、
回答ありがとうございました!- 2月18日

なーちゃん
同じく夜間断乳に挑戦中です😂✨
完全に断乳したら夜中喉乾くのでは?と思って白湯を入れた哺乳瓶を枕元に置いています☺️
-
かおり
仲間ですね!
私も麦茶用意しています😊
拒否されたりゴクゴク飲んだり色々です。
頑張りましょう!- 2月21日
かおり
回答ありがとうございます。
10ヶ月で卒乳ですか!
出来るだけ長く授乳したい、けど頻回は困るなんて私の我儘ですね😔