
コメント

サクラ
うちも、そんな時期がありました😃
私も、くせになったらやだなーと思ったのでトントンで寝そうなときはそのまま寝せるようにしてました。どうしても寝ないときだけおっぱいあげてました。
当時はミルク寄りの混合でした☺

退会ユーザー
ウチも朝まで寝てたのが4、5ヶ月頃から起きるようになりましたよ。
起きる時間が4時頃とか5時頃とか少しずつのびてきて、7か月の終わりごろからここ2週間ほどは朝までノンストップで寝るようになりました。
このまま続いてくれればいいのですが(^^;
-
ちむたく
4時5時の起床は辛いですよね。
やはり今は時期的なものもあるんですかね…
このまま続いてくれるといいですね!!- 2月13日
ちむたく
そうなんですね!
うちの子は起きてしまうと完全に目が覚めてしまって、トントンでは寝てくれず、ミルクをあげてしまいます。また朝まで寝るようになってくれるといいいのですが…´д` ;