
出産してから育休中や専業主婦になってずっと家にいるようになってから…
出産してから育休中や専業主婦になって
ずっと家にいるようになってから旦那さんと喧嘩が増えたけど、仕事復帰して外に出るようになってからは喧嘩も減って前よりも仲良くなったり、お互い思いやるようになったなど何か変化があったという方いますか?
分かりにくい質問ですみません。。
私自身、出産してずっと家にいるようになってから
喧嘩や言い合いなど増えた気がするので
仕事復帰したらお互い時間もバラバラなので
喧嘩とか少しは減るのかなーなんて思ったり。。
やっぱりずっと家にいるとうっぷんとかストレスとか
溜まりまくりですよね。
私は家にいるより仕事して外に出てたほうがいい派なので
余計です。。
- ままり
コメント

ママリン
言いたいことわかります!
うちはお互い仕事してた方が
喧嘩は少なかったです!
お互い仕事してるからって
家事も率先してやってくれました。
今は2人目産んで育休中なので、
また喧嘩増えましたw
早く仕事復帰したいです☺️笑
やっぱ専業主婦は
楽だと思われるし
社会に出て大人と話をしたいです☺️笑

れあまま
今は育休中ですが、仕事してる時は旦那と休みの日が違うので楽でしたね。
まあ私が仕事していても特に家事を分担するわけでもないのでそのへんはしんどかったですね。
でも慣れれば何とでもなるので仕事してる方がいいです🤣
-
ままり
そうなんですね!
私も仕事復帰したら旦那と休みも合わなくなるので楽になると思います(笑)
ひとりでやるのは大変ですよね😳💦
ずっと家にいるのは勘弁ですよね(笑)- 2月18日

はじめてのママリ🔰
私もそれ気になります💦回答になりませんが🙏
育休とって家にいると毎日喧嘩してる?ってくらいです。家にいるから家のことして当たり前、って感じで腹たちます。。。
働いたらどーにか対等に話してくれるのかなーと期待してます。
-
ままり
気になりますよね!😳
家にいるからって考えやめてほしいですね!!
何かしら変化あればいいんですけどね。。- 2月18日

あおあお
うちも一緒です。
職場復帰迷っていましたが、旦那の方から 家だけじゃなく外に出た方がよいと。。。
確かに家で家事育児もストレスたまりますが、家事育児仕事で忙しくなって、またケンカ増えないか心配です
-
ままり
そうですよね。仕事のストレスとかも増えたりして逆に悪化する可能性もありますよね💦難しいですね。。
- 2月18日
ままり
分かって頂けて嬉しいです!笑
そうなんですね!
お互い仕事してれば家事なども
協力しなきゃって思うものなんですかね?🤔
そうですよね!社会に出て誰かと話したり仕事してた方が気が紛れたりもしますしね😊