
医療費控除について、帝王切開で出産し保険金を受け取った場合でも10万円超えていても受けられるか不明。住宅ローン控除と一緒に申請したいが、詳細が分からず税務署も休み。
医療費控除について教えていただきたいです。
全く無知なのでネットを見てもよくわからず、、
去年帝王切開で出産しました。
生命保険に加入しており、実際に支払った金額より多く保険金が入金されたのですが
この場合は10万円超えていたとしても、医療費控除は受けることができませんか?
家も購入したので、住宅ローン控除と一緒に行おうと思って自宅で入力していたのですがよくわからず、、
税務署も今日お休みなのでお分かりの方いらっしゃれば教えてください💦
- ママリ
コメント

みの
確か帝王切開して払った金額より生命保険で返ってきた金額が多ければ0円にしないといけないらしいですよ^_^

だおこ
保険金が下りた分は、支払った額から引かないといけないので
保険金のほうが多かったら申告ができないです!
0円で書いても意味はないので…。
-
ママリ
ありがとうございます☺️🙏
税金が安くなると聞いてできるのか気になって、、0円だと意味ないですね🤣- 2月17日

ももぴ
帝王切開(出産時)の費用以外で10万超えるのであれば控除が受けれますよ🙆✨
帝王切開に対する保険金なので、例えばですが
○医療費15万円
○内5万が帝王切開費用
○帝王切開に対する保険金10万
であれば15-10=5万ではなく、帝王切開費用で払ったお金を引けばよいので、15-5=10万となって控除を受けられます🙆
帝王切開費用以外で10万超えていないのであればダメですが😅
-
ママリ
わぁ〜😭詳しくありがとうございます😭🙏
領収書見てたら、帝王切開費用抜くと10万円に到達してなかったのです😵
諦めます、、🤦♀️笑- 2月17日
ママリ
重ねての質問で申し訳ありません。
支払った金額を0円にして申告をしても大丈夫ということですかね?😨
みの
0円って書くか私は、もうかかないです!
それでも他で10万あるなら医療費控除しますが10万円なければ申告してもお金返ってきませんし!
ママリ
お金返ってこないのであれば意味ないですよね😅
ありがとうございました😊🙏