※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルエンザで授乳中の子供にうつってしまいました。先生に母乳を控えるように言われました。授乳中でも飲める薬はないそうです。

インフルと診断されました。授乳を2.3日控えた方がいいと先生に言われました。授乳中でも飲める薬がないか聞いたところ、いづれにしても母乳は上げない方がいいと言われました。そうなんでしょうか?
八ヶ月のムスメがインフルになり、ムスメから私が移っています。

コメント

ひらたけ

どのお薬なのでしょうか?
私は授乳しても大丈夫だけど、お薬を飲む前にあげるようにした方がいいねと言われましたが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの薬がいいか聞かれたので、タミフルにしました。

    • 2月17日
  • ひらたけ

    ひらたけ

    私もタミフルでしたが、授乳やめなくても大丈夫で、お薬を飲む前に授乳するように薬剤師さんから言われましたけど…。授乳の間隔にもよりますが💦
    授乳中はお薬駄目という考えのお医者さんなのかもしれませんね。
    気になるようでしたら、もう一度相談するか、解熱剤のみ服薬して、自然治癒を待つかですね。(インフルエンザは自然治癒します。タミフルの服薬により、治癒までの期間が1日~2日程度早くなると言われています。)

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。熱はもう下がっています。私も自然治癒も考えていました。でも周りに写しちゃいますよね💦

    • 2月17日
ゆい

子供が9ヶ月の時に私がインフルになりました。
めちゃくちゃ母乳飲んでる頃でした!

離乳食もそんなに食べなかったし、哺乳瓶も拒否なのですごく困りました💦

先生に相談して、イナビルを処方してもらいました!
2.3日は授乳しない方がいいみたいでしたが、先生が薬剤師さんと相談してくれて、1日だけ辞めれば授乳して良いよと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月17日
さゆ

ゾフルーザ飲みました!
娘が生後2か月のころでしたが、普通に授乳してましたよ🤔因みにタミフルでも大丈夫だと先生から言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月18日