
一升餅の小分けタイプはないか夫が質問。調べても見当たらず、本来の大きさのお餅のケースに入った商品は存在するのか疑問。
1歳のお祝い準備中です。
一升餅のたくさん小分けになったタイプをネットで購入しようと思っていたところ、夫から「鏡餅みたいに、小分けのお餅が本来の大きさのお餅のケースに入ったようなの(?)はないのか」と聞かれました。
夫曰く、ただの小さいお餅が一升分あるようなのをリュックなどで背負うのは一升餅っぽくないと思ってるようです。
私も調べてみましたが、上記のようなものは見当たりませんでした。そもそもあるのでしょうか?うまくニュアンス伝わってなかったらすみません😰
- yocco(5歳4ヶ月, 7歳)

なぁ
自分が探した時に候補に挙がってたのがこれです!結局違うのにしましたがどうでしょうか?

ずーゆ
私は楽天のおぢか屋というところで大きなお餅と小さなお餅のセットをネット購入しました🎵
ご主人の気持ち分からなくもないです(^_^;)
大きなお餅は自分達で切って食べて、小さいお餅は両親などにあげました❗
大小の個数の割合など数種類あって良かったです🎵名前も入りますし✨
-
yocco
なるほど、そういうセットもあるんですね🐤調べてみます!
お餅を切るのって硬かったり大変じゃないですか?気がかりなのはそこなので…- 2月17日
-
ずーゆ
あまり覚えてないので定かじゃありませんが、切りにくかったなぁという印象は全く残ってないので問題なかったです!(;´д`)!
すみません(T-T)
選びとりカードや餅を背負う袋やお祝い飾りも付いていて追加で用意するものが不要でよかったです🎵- 2月17日

なぁ
ごめんなさい画像間違えました💦こっちでした!風呂敷に包まれてるみたいですが鏡餅みたいで良いなって考えてました☺️
-
yocco
まさにこういう形を求めていました!
お餅の賞味期限さえクリアできればいけるかな?検討してみます👌- 2月17日

Chara
私も当時色々と調べましたが、そのようなものは見つかりませんでした。ご家族、ご親戚がお近くだとお餅でも食べきれるかもしれませんが、我が家は両実家が時間をかけて来てくれる感じだったので、最終的にパンにしました。一升パンです。カンパーニュの巨大バージョンでした。丸く大きく、名前入りで作ってもらいました。
美味しかったですし、切って冷凍保存して食べきりました。
-
yocco
誕生日がひな祭りに近く、初節句と一緒に両家の親と祝う予定です🎎
父がご飯派のためたぶんお餅にしますが、パンも朝ごはんなどに利用できてよさそうですね(*´ω`*)こちらも調べてみます!- 2月17日

moony mama
一升分の切り餅って、結構な量になりますよ。そうすると、お子さんのリュックに詰めるのは結構大変です。
それを、大きなお持ちの形にしようとすると、さらに大きさが大きくなるような気がしますけど。
-
yocco
たしかに!パッケージの分かさばっちゃいますね💦
それでも全部風呂敷やリュックに入ると謳ってるお餅はどれだけのボリュームなんでしょう…念頭に入れて検討します!- 2月17日
コメント