※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

9カ月の赤ちゃんにパン粥を作りたいが、作り方がわからず困っています。パン粥はミルクか出汁で作るのでしょうか?料理が苦手でレパートリーがないため、教えてください。

生後9カ月です。離乳食はほぼご飯が🍚メインですが、パンも食べさせなきゃと思ってますが、凍らせたお粥の方がストックでたくさんあって…🙌💦


パン粥ってミルクでつくられてますか?それとも出しとかですか😵❓お粥ばかりあげてていざパン粥となったらしいどうやって作ったらいいのかわからず〜.😵

料理が下手でレパートリーがないので教えてください。

コメント

うさ

パンはそんなに焦らなくてもいいですよ!私は完母でミルク使わなかったので、普通にちぎって食べさせれるまであげませんでした🤗それよりもおかずなどでレパートリー増やして食べれる物チェックしたりならした方が後々楽ですよ🤔

  • N

    N

    そうなんですね😌✨✨ありがとうございます。お粥大好きな子で、パンは賞味期限が短いし、どうしたらいいのかわからず😅💦まだ一口しか食べたことないんです。

    • 2月17日
あんかん

私は残ってた粉ミルクで作りました!
クックパッドとかにも作り方出ていてそれを参考にしました😊

  • N

    N

    クックパッドみたことないんで見てみます😊

    • 2月17日
*YOU*

私はお湯でパンを煮てパンがゆにしてます🍞
お湯を沸かしてパン入れて、水分をパンに吸わせるようにグルグル焦げないように掻き混ぜるだけで出来るので、楽ですよ🙌✨
パン自体に味があるので、うちはお湯で煮てもパクパク食べてくれます👶

  • N

    N

    お湯でもいいんですね😊✨ミルク飲まないのでミルク粥にしてみたことあるんですが
    ミルクの味ってわかったら食べなくなって…🙌💦💦

    • 2月17日
りんご

最初はミルクで作ってましたが、9ヶ月の頃はもう牛乳で作って冷凍してましたよ😊
今はそのままあげてます!

  • N

    N

    牛乳でもいいんですね😊ミルクの味が嫌なようでミルク粥しましたがミルクの味がわかってたべなくて…

    • 2月17日
  • N

    N

    どれ位のパンの量に対して牛乳どれ位ですか?無知ですみません😵💦💦仕事をしてるので冷凍できると助かるので良ければ教えてください🙇‍♀️💦💦

    • 2月17日
  • りんご

    りんご

    ごめんなさい下に書いちゃいました🙇‍♀️💦

    • 2月17日
りんご

うちは結構早めからパン粥食べさせてたので月齢でなんとなく水分の量減らしてたりしてたのでうちのはあまり参考にならないと思います😅
それこそクックパッドに出てますよ✨私も最初はクックパッドで分量見てました!

  • N

    N

    ありがとうございます😊

    • 2月17日
うた

うちはパンがゆ嫌いだったので2〜3回あげてそのあとあげませんでした♪
生後8ヶ月くらいなってからパンがゆではなく、普通に食パンを小さくちぎってそのままあげてます♪
今は少しトーストしてちぎってあげてますが好きみたいでよく食べます♪

  • N

    N

    そうなんですね😊うちもミルクでパン粥するとウェーっと吐いてしまってそれ以来作ってないんです🙌💦💦

    普通にあげてみます。ありがとうございます😊

    • 2月17日
なっち

うちは食パン買ったらすぐに赤ちゃんブンを細かく刻んで一回分ずつ小分けにラップでくるんでそのまま冷凍してます!
食べるときに冷凍してある野菜スープと冷凍食パンを一緒にレンジで解凍して、固さをみてお湯やミルクで程よく伸ばしてます😊
時々ブロッコリーやいちご、とうもろこしやかぼちゃなどと混ぜてあげたりもしてますよ〜🤗
市販のパンは使ってる材料がそれぞれ違うので、調べて同じパンを使ってます!

  • N

    N

    なるほどですね😊
    パンの冷凍ってどれ位もつんですか?やってみたいですので参考までに教えてください✨

    • 2月17日
  • なっち

    なっち

    離乳食の本などには1週間を目安に使い切ると書いてありますが、たぶん私は使い切るのに1週間ちょっとはかかってます😅
    でも霜も付かないし、お腹も壊してないから大丈夫だなと適当な感じです、すみません😂💦
    うちの子は5枚切り食パンの耳を落として4当分したうちの1つを使うと一食分にちょうどいい感じみたいなので、一度に2枚分を刻んで冷凍して、午前中の離乳食として1日1回使ってます✨

    • 2月17日
  • N

    N

    詳しいお知らせありがとうございます😊やってみます。切って冷凍すれば場所も取らないですね✨

    • 2月17日
ri

もうパンは牛乳に浸してトーストで食べさせてます!外出先ならそのままちぎって食べさせることもあります!
パン粥の時はミルクからスタートしましたがすぐ牛乳に変えました!りんご、バナナ、かぼちゃ、さつまいも、きなこなどパン屋さんでありそうな組み合わせならなんでも混ぜてましたよ😊私はしたことありませんが出汁で和風パン粥もあるみたいですね!かぼちゃ、さつまいもとかなら合いそうです!しらすトーストとかもあるのでお魚好きならいいかもですね!細かく切ってジップロックで冷凍し、牛乳浸してチンしてました!
うちは今月からパンを主食にしたくらいでそれまではデザート代わりか足りない時にあげるくらいでした!食べる量が多いのでお米1合全粥で3日持たず最近朝をパンに変えただけなので変えなくてもいいと思います!うちはパン1枚じゃ主食が足りず、プラスでお粥50gかオートミール食べさせても足りずに泣きます😭おかずやフルーツも100gくらい食べさせてるんですけどね…

  • N

    N

    オートミールまだあげたことないです😊気になります。
    細かく切ってパン冷凍してみます

    • 2月17日
chimu

うちは鍋に水を沸かしきな粉と細かく切ったパン入れたりしてあげたり
あとはコーンクリーム缶のを鍋に牛乳と入れて沸かしてパン入れてあげたり
してますよー💡

  • N

    N

    なるほど✨コーンクリーム缶ですね

    • 2月17日
みい

うちは赤ちゃん用のコーンスープや野菜スープに食パンの柔らかい部分細かくちぎって入れるだけです❗️そして混ぜてあげます。あとはチンした牛乳に浸してあげたりです。朝はパンが多いですね。子供もパンが好きみたいです😍

  • N

    N

    赤ちゃん用のコーンスープや野菜スープは持ってるのでやってみます😊

    • 2月17日
みぃたん。

食パン焼いて、ちぎってミルクかけるだけです(*´ `*) 残った食パンを自分の朝ごはんにしてます。

  • N

    N

    なるほど😊かけるだけでも大丈夫なんですね

    • 2月17日
  • みぃたん。

    みぃたん。

    ミルクかけてスプーンで少しほぐしてあげてます(*´ `*)♡

    最近我が家は野菜のミルク煮を作り置きしてかけてます。たまにチーズもかけてグラタン風にしたり(*´ `*)

    • 2月17日
  • N

    N

    チーズはまだあげたことないです😊💦どのチーズから試したがいいんですかね😅🙌💦💦

    • 2月17日
  • みぃたん。

    みぃたん。

    粉とかかな?わたしは適当にやってるんであまり参考にならないです😭

    • 2月17日
  • N

    N

    いえいえ😊お知らせありがとうございます

    • 2月18日
えんだ

6枚切りのパン(耳は取る)にミルク200mlで少し火を通してパンがクタクタになるようにしたら取り分けて食べない分は冷凍してました😊💓
うちは炭水化物がお粥かパンかうどんでローテーションって感じです😊
パン粥を嫌がる子もいると思いますが...そうしたらスープやヨーグルトをつけてあげると食べると思います!

  • N

    N

    詳しいお知らせありがとうございます😊冷凍できるんですね✨やってみます。

    • 2月17日
ママリ

6枚切りのパンを耳を取って、4等分に切って冷凍しています!
食べるときは2つ取り出して、豆乳を大さじ2くらい?かけてレンジでチンかお鍋で煮ています!
お鍋のときは豆乳もう少し多い方が焦げないかも知れません😄
うちはドロドロよりもパンの食感がある方が好きです😊
たまに野菜混ぜたり鶏ミンチ混ぜたり色んなバリエーションで作っています😄
甘いし子どもはめっちゃ好きです💕

  • N

    N

    パンは冷凍すればいいんですね😊✨レンジでチンできるのは仕事をしてる私でも助かります。ありがとうございます😊

    • 2月17日