3年前に1度初めて扁桃腺が腫れて痛すぎて点滴しました。それ以来、少し…
3年前に1度初めて扁桃腺が腫れて痛すぎて点滴しました。
それ以来、少し疲れがたまると喉がちょっと痛くなります💦
扁桃腺が腫れたりまではしません。
ほんとに喉の左右どちらかが少し痛くなる程度で次の日には治ってたりします。
扁桃腺が腫れたのはその1度だけでそれからはそこまでのことはありません。
風邪で喉が痛いとはまた違って左右どちらかに痛みは寄ってます。唾を飲むと痛いなーと思う程度です。
もちろん扁桃腺が腫れたときみたいに首のところを触っても痛くないです。(腫れたときは首触っても痛かった)
1日で治るし、ひどくもないですが、疲れで喉にくる方おられますか?
勝手に疲労だと思ってましたが、ふと、疲労なのか?と気になってきました。
友達は疲労で扁桃腺炎を繰り返してるのですが、私の場合は炎症なんてそんなところまではなく、ちょっと唾飲むと痛いなーと、、、急になり、だいたい1日でなくなります。左の時が多いですが、今日は右側の喉がちょっと痛いです。夜から急にですが、朝からバタバタしてて疲れてはいます。笑
- ( ˙꒳˙ )🌸
コメント
リルラ
私も扁桃炎を繰り返してます。笑
妊娠~出産までの間は何とか扁桃炎にならず済むようにヒヤヒヤしていました😭
最後にかかったのは、二年前のお正月。
それまでも一年に一回は扁桃炎にかかり、40℃越えの高熱で入院して点滴治療を受けていました。
私の場合は、風邪などのウイルス感染によってひきおこさるタイプだったようです。
疲れはやはり免疫も下がりますから、何かしら感染しやすかったりあると思います!!
ご自愛ください☺
( ˙꒳˙ )🌸
お返事、遅くなり申し訳ありません💦
友人も必ずと言っていいほど毎月のように腫れて点滴しています💦
子供3人に仕事と疲れているんだと思うんですが、、、
私はそこまでではないのですが、、、
扁桃腺が腫れるにもタイプあるのですね!
疲れより、風邪などのウイルスで腫れるタイプということでしょうか?
私ももしかしたら風邪の引き始めなどだったことも考えられますね!
ひどくならないように、疲れなどもなるべくコントロールできるよう休息もしたいと思います😊✨
優しい声掛け、とても嬉しいです💕
ありがとうございます💕