※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

8か月の赤ちゃんの体重が増えず、曲線も下の方になってきて心配です。普通に食べているのに原因は何でしょうか?病気が心配です。

8か月ですが、体重が全然増えず曲線も最初は上の方だったのに、今では下の方ギリギリです😭😭
離乳食もおっぱいも普通に食べたり飲んだりしてます。
何か原因があるんでしょうか?もしかして病気とかですかね😭😭

コメント

ぽよ

減っちゃってるってことですか?
8ヶ月くらいになれば成長はだいぶ緩やかにはなりますが、食べてものんでも減り続けるなら病院行った方がいいんじゃないかと思いますよ💦

きいちゃんママ

あたしのところもです!
6ヶ月の頃と体重ほぼ変わってませんでした😅
乳児健診の際に
ハイハイ、つかまり立ちなど
とにかく運動量がすごいので
もう少し1回の離乳食の量を
増やしてみていいよと
ドクターに言われたので
多めに離乳食あげてます😊

本人の気分が良ければ
あまり心配しなくても良いのでは?

ママリ

8ヶ月の女の子ママです。
今何キロですか?

むな

うちもですよーー☆☆
元気に育ってますし全く増えてないわけではないのできにしてないです!

ケロケロ🐸

そういう時は身長伸びてませんか?
体重と身長って一緒にふえるってことは無くどっちかが増えたらもう片方は横ばいってこと結構あります。

あとはハイハイとかつかまり立ちとか運動量が増えたので体重もなかなか増えなくなることありますよね!