![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![年子の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の母
県民共済に入ってます!👌
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
まだ、小さい時は、コープ共済や県民共済みたいなのがいいって、保険会社の人にいわれました😃
学資保険は、ソニー生命に入りました😊
![でっで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でっで
うちはこの前コープ共済に入りました🙋♀️月々が安いですし、個人賠償責任が魅力的だと思ったので☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
加入検討中ですが、先天性の障害があり難航中です😭😭
入りたいのは山々です。
健康なうちに入ることをおススメします!
0歳からだとお安いですし、制限もないので大人になっても保険しっかり効きますよ!
0歳の保険料が仮に2,000円だとして、同じ内容の保険を26歳の私の金額になると4,000円オーバーです💦
若いとそれだけ健康条件がいいので保険料も安くなります♪
食物アレルギー疑惑があり、もうヒヤヒヤしながら離乳食進めてるので、保険に入っていればどん!と構えられたなぁと思ってます😂😂
![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま
あいおい生命に終身保険で入ってます😊
病気になってしまったら入れないし早い段階からかけておいたら保険料も安いので☺️
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
20歳で支払い終了であとは終身まで保障の医療保険入ってます(><)
かなり手厚くしてるので、保険料は6000円程です💦
メットライフとチューリッヒです
コメント