※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
お仕事

30歳の看護師が、仕事と家庭のバランスに悩んでいます。仕事のストレスや子育てに対する不安から、看護師を続ける自信が持てず、転職や仕事選択について悩んでいます。

価値観だとは思いますが、皆さんはどう思いますか?
私は30歳の看護師です。今は1時間時短です。院内保育園に子どもをあずけています。今は、妊娠のため夜勤免除で日勤のみの勤務です。
今後、2人目の産休・育休取得後、復帰予定です。職場の規定で、復帰後は夜勤をする必要があります。時短は子どもが小学生になるまで取得可能、1日最長2時間です。30分につき1万の減給です。
フルタイムで働いていたときは、年収450万、昇給は年8000円、定年まで働けば部長レベルで1900万ほどの退職金が得られます。(田舎なので女性としては、かなり稼いでいると言われます。)
しかし、係の仕事が多く1人目妊娠までは休み返上で学生指導の準備などをしていました
(手を抜けなかった若さもあると思います)
認定看護師を目指していたのですが、結婚のタイミングなどで今のところ断念…でも、志高めのナースだったと思います。本当に素敵な患者さんや先輩に育てていただきました。
そこで本題です。仕事はなんでもそうだとは思いますが、それなりにストレスが強く、家にいても仕事のことで精神的に不安定で、夜眠れません。(患者さんの心配や業務のことなどを考えて)
それは、独身時代からだったのですが、休みの日にもグダグダして、子どもにも構えないときがあります。
母が看護師で夜勤をしていたこともあり、幼いながら、夜勤前にイライラしている母に気をつかったり、寂しい夜を過ごしたりしました。我が子がそうなるとは思いませんが、自分がされて嫌だったことを子どもにするのも、人として…と考えます。
仕事を辞める、ということをよく考えます。でも、その言い訳として子どもを引き合いに出しているだけで、本当は看護師として仕事を続ける自信がないだけなのかな、と思ったり…今のこの可愛い時間をほかのことでイライラして過ごすなんて勿体ないと思ったり…
このまま、今の病院で働くか…病院を変えて日勤のみの勤務にするか、看護師ではない仕事を選ぶか…
もう30、子ども2人を抱えて転職も厳しいですよね。。

コメント

deleted user

私も看護師をしています。育休中ですが‥。
私はそんなに志は高くないのですが、変に完璧主義で周りの目を気にして、仕事のことを引きずって家でも考えて過ごしていました💦仕事のことを考えない日はないくらいだったと思います😭海外に行ったときも同期に様子大丈夫そう?とか聞いてたくらい切り替えが出来ないタイプでした💦
育休明けて復帰したら、仕事の切り替えがちゃんとできて子どもと過ごせるか不安に思ってます😭
夜勤しながらお子さん2人の面倒を見るのは、余裕もなくなりそうなので私なら日勤だけの仕事に転職を考えるかな?と思いました😭

一人娘のママ

読ませていただきました😌
私なら看護師としての資格はいかした方がいいので、日勤だけの職場に転職するかもです。
でも、田舎の方とのことで中々障害がなければ夜勤ありでも頑張って働いて、休みの日などにいっぱい遊んであげます。
収入も大きいし、退職金もすごくあるので勿体ないのでやってみて厳しそうなら転職を考えてみようかな〜って思います!

命を預かっている立場と全然違いますが、以前飲食店の店長してました。
やっぱり休みの時や、帰った後など店は大丈夫か?と心配したり家で仕事することもありました。
そうなると家族との関係も悪化しますし、家事も全然出来ませんでした💦
どの仕事でも責任はありますが、命を預かっている以上重みはあり大変かと思いますが、お子さんや家族との関係も大事にしつつしっかり考えられるといいと思います。

しわき

とても志し高く素敵な看護師さんですね!素晴らしいです✨
わたしも母が看護師で、自分が風邪で寝込んで少しワガママを言ったとき『病院で患者さんみてるのに、何で家でもあんたの面倒見んといけんの!』と強く言われ、ショックだったのを今でも覚えています。
でもそんな私も看護師になってしまいました😂家にいても、あれやったかな?大丈夫だったかな?とか思うし、病院からの電話は恐怖です。

そんなわたしはパニックと鬱を併発し1年半専業主婦をして、急性期病院を離れ回復期リハビリに就職しました!もともと、患者さんへ質の高い看護の提供ができればいい、稼げればいいくらいで、役職目指してないので急性期よりはのんびりした雰囲気で働けていてとても楽しいです!

ママたんさんが看護師になった理由をもう一度思い出してみてはどうでしょうか?のちのち、認定取りたかったのに子供たちのせいで取れなかったとか、あのときこうすればよかったなんて思うこともあるかもしれません。
仕事をやめるのはもったいない気がします!!住まいによりますが、子供3人いて45歳でシンママでも転職してきたひといますよ。看護師の資格あるだけで充分です!

一人娘のママ

障害✖︎
職場◯
😭💦

まろまろ◡̈

私も看護師で今育休中です。ママたんさんのように志しが高くないので復帰後も自分のお小遣い稼ぎのために働くくらいで最低限で良いかなって思っています。もちろん患者さんの為に看護はしますが、元々家族第一、自分第一、看護師としての人生ではなく女としての人生を楽しみたいと思っていました。
なのでママたんさんはすごいなぁ〜と思いながら読ませていただきました。ただ、そこまでの気持ちがおありということは看護師という職業に誇りを持ち、看護が好きなんだと思います。ほかの職業で納得いきますか?ほかの職業で満足しますか?看護師を続けたいんじゃないかな?と勝手ながら思ってしまいました。
日勤のみにするか、病院を変えて看護師を続けた方がママたんさんは後悔しないのではないかなと思いました。

三児(♂♀♂)ママ

33歳、3児ママ(6歳、4歳、2歳)、看護師です。
同じように葛藤したことがあります。私も認定とかも考えたりしました。
新人時代~4年くらいは都会の3次病院でバリバリやって、それはそれは楽しかったです。
結婚後田舎に正職転職し、すぐ妊娠。1人目産んで産休明け退職。あまりにひどい病院だったので。
そこから生後半年で田舎パートで転職、産休復帰の繰り返しでした。
正直、正職に戻りたかったです。まわりの独身同期ははどんどんスキルアップしていってますし。退職金を考えると。しかし、どちらの親も頼れず…パート二次病院を選択しました。(やはり家族の協力は必要かなと思います)
でも、つい最近になり気づきました、大変だけど、子どもとの時間なんてあっという間なんだということを。
自分の人生後悔したくない。自分にとって、どう過ごすことが幸せなのかをよく考えるようになりました。子ども目線でなく、自分目線で。
もうすぐ長男が小学生になります。そのうち自転車に乗り子供らの遊びに夢中になることでしょう。親が嫌でも子どもは離れていきます(自立していきます。)
私はパートなので委員会や時間外学習会も免除してもらってます。
パートで9時~16時ですが、その時間が出勤もしやすく、帰りに少し自分時間をとれたりして、稼ぎはそんなによくないですが、心に少し余裕はあります。今は外来でのんびりと、かつ家に仕事は持ち帰らないようにしています。(3人もいたらやる時間は睡眠削らないとなかなか難しいですが、睡眠削ると体が持ちません。5日勤です。)今、自分にできることを精一杯やればいいと思えるようにもなりました。
心に余裕がないとやっぱりイライラしちゃいます。でも、イライラ過ごすなんてもったいない。
自分がどうしたいか、で考えてみるのがいいですよ☆

まもも

こんばんは(^_^)
私も看護師していて現在30歳、子ども一人です。
仕事は自分が何を一番大事にしたいのかで職場を決めました。
私は自分が小さい頃母親と一緒にすごせず寂しい思いをしたので絶対にそれはさせたくないと思い、三歳までは子どもとの時間、心に余裕のある生活を第一にしたいためパートで勤務少なくして家庭優先。幼稚園までは子どもの状況をみながら勤務を増やしてパート。小学生から正職でと考えています(^_^)
去年転職しましたが、受けたところは全て受かりましたよ。看護師は引く手あまたなので大丈夫ではないでしょうか😊
看護師でも働く場は色々とあるので、ご自分の大切にしたいことに優先順位をつけるとその先がみえてくるような気がします😊

deleted user

看護師です。

患者様のことをしっかり考えておられるし、
それだけでなく、ご家族のことまで気にかけていて、
不安やツライ様子がヒシヒシと伝わってきます…
それだけ優しい方なんですね😊

私も仕事の事が頭から離れず、寝付けなかったり、イライラするタイプで…
今、自分にとって、キャリア、お金、子どもの笑顔、
何が一番かなーと思ったとき、
私は迷わず子どもの笑顔だなと思ったので、
パートで働いています。

もし、今の職場で、日勤常勤、パートになれるなら、
パートになるのはいかがですか?
退職金は減ってしまうかもですが、
数年後、また常勤雇用してもらえば、ある程度取り返せるでしょうし、

何より

夜勤もあって、家のことも…となると、
相当ご主人のサポートがなければ、、、
ご主人だけでなく、両家ご両親のサポートも必要かと思います💦

ママたん

まとめてお返事してすみません。
みなさんの1つ1つのお言葉、心にじーんとしみました😭
自分がどうしたいか、しっかり考えてみます^_^今いま決めないといけない問題でもない、迷うことができる環境なのは、感謝すべきことですよね。何も無駄になる時間なんてないと信じて、今は今いる環境でできることを考えてみます!ありがとうございます!