
コメント

もずくん〖 1y × baby 〗
うちの娘は北方にある、さとうファミリークリニックの小児科に通ってます🙂
女の先生で優しいですよ ^^*
もずくん〖 1y × baby 〗
うちの娘は北方にある、さとうファミリークリニックの小児科に通ってます🙂
女の先生で優しいですよ ^^*
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルクまだまだ必要でしょうか? 月齢もあると思いますが体重増加がゆるやかになり おっぱいの出が悪いのかしっかり回収されてるのか わからないけど張ることも少なくなりました。 自分自身も貧血っぽくてしんどいので …
10ヶ月の赤ちゃんって床に寝そべったりしますか?? 当たり前ならすみません💦 初めての子供で、色々わからなくて… 今までは基本ハイハイポーズかおすわりか立ってたのですが、最近べちゃっと床に寝転んでる時があって。…
ワンオペお風呂でバウンサーを使わない方法教えてください😭 生後11ヶ月の娘がいます。つかまり立ちが安定してきたくらいで、まだ自力では立てません。 未だにバウンサーで待たせていて(私が洗っている間と、上がった後に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
返信ありがとうございます!
女医さんなかなかいないですからいいですね☺️✨
もずくん〖 1y × baby 〗
少し年配ではあるんですけど、女医さんだからか、いろいろ相談もしやすい先生ですよ ❁.*・゚
ままり
ありがとうございます!
アピタから近いですか?🤔
ぱんださん🐼🐾
横から失礼します。
私の娘もそちらの小児科に通っていますし、私が小さい頃もそちらに通っていました😊
看護師さんや先生も優しい方です。
ただ予防接種の子と風邪の子の待合室が一緒なので、この時期は菌を拾ってこないか心配しちゃいます💦
ままり
返信ありがとうございます!
親子で通われてるってすごいですね☺️
なるほど…😢
こうゆうインフル流行ってる時はちょっと難点ですね😖💦
もずくん〖 1y × baby 〗
アピタから車で5分もかからないですね🚗 ³₃
もずくん〖 1y × baby 〗
待合室のは、あたしも気になってました (´・-・`) 風邪が流行る時期は少し躊躇してしまいますよね💦
ぱんださん🐼🐾
今のところ菌は拾ったことないんですが、内科も併設されてるので小児科以外からも拾う可能性がありますよね💦
ぱんださん🐼🐾
もし気にならないのであればオススメですが、菌を拾ったりってことを考えるのであれば予防接種の予約が出来たり、待合室が別れているような所の方が安心かもしれませんね☺️
もずくん〖 1y × baby 〗
うちの子も今のところ菌拾う事なくですが… インフルの時期とかは少し怖いですね (´·ω·`)
先生と看護師さんには問題ないですが、待合室だけはちょっと…って感じですね😂😂
ままり
近いですね!✨今年中に本巣に引っ越す予定なので参考にさせていただきます☺️
ままり
そうですね…😭💦
でも今通っているところも同じ待合室でした😢
別れているようなところも近くにあるといいな…😖
もずくん〖 1y × baby 〗
ご参考になれば良いです ( °ω° )