コメント
退会ユーザー
お薬を飲むためのゼリーを使って飲む
お薬を微量の水で溶いて団子状にして飲ませる
少量の飲み物で溶かして飲ませる(飲み物に溶かしてOKな薬の場合のみ)
好きなアイスと共に(これも一緒にOKな場合のみ)
大人と同じように飲めたり出来るかもしれないので、色々試されても良いかもですね^ ^
退会ユーザー
こんなゼリーです(*´∀`*)ノ
ブニャンママ
5歳長女皮膚弱く皮膚炎なやまされています。
朝,夜薬後ご褒美あげてます。
大好きなお菓子1個とか果物と
とにかく褒めて褒めて飲ませてご褒美でごまかしてます。
-
amママ
コメントありがとうございます♡
理解出来るようになったらかなり効果がありそうなやり方ですね\(^o^)/- 2月13日
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
説明が難しいですが、嫌がる様なら、子供の頭を自分の股の方になるように転がせて、自分の両足を伸ばし子供の両手を太ももと床の間に挟み動けないようにして、泣き叫んで口を開けた所に水で溶かした薬をスプーンで放り込む感じです笑
うちの子はこの飲み方が好きみたいで薬をみると自ら転がって口を開けて待ってますw
-
amママ
コメントありがとうございます♡
なんとなく理解出来ました(^O^)
自ら来てくれるなんて凄いですね!
うちの子はたぶん嫌がると思います(T_T)
でも最終手段でやってみたいと思います!!- 2月13日
-
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
理解して頂けてよかったです!!
好きな食べ物やジュースに混ぜたりすると、好きな物も口にしなくなる事があるからと病院で教えて貰った方法です。- 2月13日
-
amママ
そうなんですね!
今回の粉薬は味が無いみたいでヨーグルトに混ぜてみたんですが気付かず食べてくれました(⌒-⌒; )
気を付けたいと思います!- 2月13日
amママ
コメントありがとうございます♡
ゼリー良いですね!!
今度買物する時に購入してみます(^O^)