
コメント

いる
うちも
そのぐらいでしたよ😊😊
もちろん
体調や熟れ具合で
変わりますが
私は
しばらくは
おやつを食べ終えた頃
16時ぐらいに迎えに行ってました😊😊

ママ
うちは他の子と違って全然泣かなかったしすぐに慣れたので1週間ちょっとで通常保育でした!でも泣く子が、ほとんどなので朝、通常と言われても呼び出されてたママさんばかりでしたよ!
-
ママ
復帰はいつですか?
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちはすごく泣きそうな気がしています😂
復帰時期を決めかねていたのですが、
5/1までに復帰すれば良いので、
4末かなーと思っています!- 2月16日

退会ユーザー
一歳で保育園に入りました。
慣らしは4日間でした!
午前のみ2日、1日が2日です。
-
はじめてのママリ🔰
短いんですね😳
- 2月16日

むむ
保育園によってまったく違いますよー!
うちの子は諸事情でこの4月から保育園3園目になりますが、1番目は1週間、2番目は1ヶ月、3番目は2週間を目安に行いますと言われました。
全部、期間はバラバラです😅💦
その保育園の方針もあるのでしょうし、言えば伸ばしてくれるならそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
バイバイの時に、1週間でも泣かない子は泣かないし、1ヶ月でも泣く子は泣きます。
本当にその子の性格にもよるので、何とも言えないです...
ちなみに、うちの子は泣くタイプの子で、未だに気分が乗らないとバイバイの時泣いてます😭💦
-
はじめてのママリ🔰
保育園によって全然違いますね!
- 2月16日

みみ
私の仕事復帰まで1ヶ月あったので、1ヶ月掛けて慣らし保育しました!月齢が小さかったこともありかなりゆっくり進めていきました\(^o^)/
-
はじめてのママリ🔰
ウチも1ヶ月あるので、ゆっくり鳴らしていきたいです👶✨
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
体調もどのくらい悪くなるか想像つかなくて😖
私も心配で早く迎えに行きそうです😅
いる
最初は子供も不安なので、早く迎えに
行ってあげて下さい😊😊
慣れたら子供から
早く行きたいって言い出しますよ😊😊