
コメント

ポン太
実家に帰ってお世話になるしか…

❁¨̮
節約するしかないですね
貯金おろすか

リナル
次の給料日まで後何日あるんですか???
それによって違うかと!!!
-
る
お返事ありがとうございます!
給料日、10日です...😱だいぶ先です...。- 2月16日

退会ユーザー
次のお給料日がまだまた先ならこのままなんとか過ごすことすら難しそうな金額ですね…。ご実家にお世話になりやすい環境であればなんとかなりそうですが。

退会ユーザー
なんでそんな状況に…?
夫婦2人で実家に行って頭を下げて、お金を借りる、実家にお世話になるしかないと思います。
今ってだけでなく、長期的に助けを借りて、ある程度お金を貯められるまでお世話になるしかないと思います。

310
貯金下ろします😂
あとは給料日がいつかにもよりますよね…!

退会ユーザー
貯金もないなら手当たり次第売れるもの売りますね。
即金のアルバイトに行くか。
実家にお世話になるっていう人多いですけど...
独立して、ましてや結婚して子供までもった一人前の大人が親に泣きつくっていうのは私にはちょっと考えられないです。
親不孝だと思いますね。
-
る
お返事ありがとうございます!
なるほど!持ってるもの売るって方法良いですね🤔
それは思います、子供がいるし余計に、親として恥ずかしいです...😭
祖父が畑をしてて「野菜いるかー?」って持ってきてくれたりするんですが、それについてはどう思いますか?🤔- 2月16日
-
退会ユーザー
そういうお裾分けとかは全然いいと思いますよ☺️
あくまでも、心配をかけるような頼り方とか親をあてにして甘ったれたりすねかじったりとかは情けないな、と思うだけです。
食費の節約も、お子さん産んだばかりで体力つけなきゃいけない時期ですから無理しないでくださいね😣- 2月16日

あーか
貯金崩すか実家に頭を下げる、借金するしかないですかね。

ゆう
食費を削るしかないですね💦
納豆ご飯とかでしのげばしばらく生きていけるのでは⁇
-
る
そこだけなんですよね😭
私も旦那も納豆好きなのでいけそうです!
あともやしとかか🤔
ありがとうございます!- 2月16日

ぶーごん
貯金を崩すか
実家に頭を下げるか
旦那さんに
日雇いとか即金でお金が入る
バイトしてもらうか
キャッシングとかで
10万借りてどうにかするとかですかね😭
うちもやばくなって
キャッシングでお金借りて
実家にもお金借りました!

ママリ🔰
貯金崩す、不用品を売る、旦那の休みや夜いる時に自分が働く、旦那が掛け持ちする(日雇い)、両家の親に借りる、消費者金融に借りる、、、ですかね。
予め分かってたことなら何かしら事前に対策できたんじゃないかなーと思います(>_<)。

o324
我が家も似た感じです!
旦那が病気で欠勤した分、給料がいつもより5万くらい少なくて…💦
支払い分を仕分けたら、月末の私の給料日まで生活費あと15000円くらいしか残ってないです(;´T`)
る
ですよねぇ...😭