![まる○](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
麦茶は常温であげてました!
離乳食用食器は1歳ごろまでは赤ちゃん用の洗剤で洗ってました✨
![ぽっくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっくる
麦茶は冷蔵庫に保管していたものは常温にしてから飲ませていました。
元々麦茶飲まなかったので、お湯混ぜて薄くしてました☺️
離乳食始めてから1ヶ月は哺乳瓶用の洗剤を使っていましたが、途中から面倒になって大人と同じ洗剤です。
![はい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はい
冷蔵の麦茶を少しチンして少しぬるくしてからあげてました。1歳過ぎてからは大人と同じものを同じ温度であげています。離乳食食器は大人と同じ洗剤で洗っていましたが、中期くらいまではスポンジは別にしていました。
離乳食を始める頃になるとその辺のものをベロベロ舐めるようにもなるし、綺麗に洗えば煮沸はしませんでした。離乳食の食器は煮沸しないんだしと哺乳ビンの煮沸もやめました。
![ぴのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのこ
冷蔵庫から出したのを飲ませたら冷たくてビクーッッ!!ってしてたので、20秒チンしてからあげてます☀️
哺乳瓶だけはスポンジ分けてますが、離乳食の食器は大人と同じもので洗ってます🙋♀️
コメント