※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月 離乳食食べる量が少ないです。全く食べない日もあり、食べたとし…

9ヶ月 離乳食食べる量が少ないです。


全く食べない日もあり、食べたとしても50-100gくらい。
固形はまだ無理で、つぶつぶコックリ系の形状です。
完全母乳で母乳はしっかり飲み、成長曲線は上に突き抜けてます。

味付けが微妙なのか、つぶつぶが嫌なのか、
どうしたら食べるようになりますかね?
栄養的にも大丈夫なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳が最高すぎて離乳食たべない子もいるって聞いたことあります!
大きく育ってるなら、なんにも心配することないんじゃないですかね?
うちは完母にできるほど飲んでもらえないので羨ましいです!