
ただの愚痴です。6月に入籍し、その後から一緒に住み始めました。最近の…
ただの愚痴です。
6月に入籍し、その後から一緒に住み始めました。
最近の旦那なんですが、食べてすぐ寝る(お風呂も入らず朝にはいる)ことが多く、たまたま私も一緒にこたつで寝落ちしちゃうと、寝室に逃げるように行きます。
あ、寝室行くなら電気代無駄やし私も行って寝よって思って私も寝室向かうと、イライラした感じでまたこたつに戻られます。
いやそんなあからさまに避けるなら実家帰ろかな
気悪いし普通ショックってなるし(笑)
赤ちゃん授かってからそんな感じか
自分が性処理してほしいときだけ甘えてくる感じも無理
ほんまなんやねんってなるわ
すみません、すごく今なんだか傷心してて愚痴らせていただきました。😭
- RUU(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぺぺ
なんで別々で寝るんって感じですね🤔
それされたら確かにショックです😭
理由とか何かありそうですか?

しず
それこっちがイライラします(笑)
何なん?って切れそうです(笑)
mokさんの寝息が気になるとか、1人になりたいとか、そんな理由なんですかね?
わかんないけど、言葉で言えって思うし、人に嫌な気持ちを与えんなって思います!
悲しいし傷付きます❗伝えましょ。
-
RUU
ココ最近喧嘩も多く、わたしが一方的に怒ってるのですが旦那が家事を全くしなくて…。
共働きでしんどさも同じなので、何か一つでもやってほしいと思って言うのですが全然で、ついわたしも口調が強くなって言ってしまってます(;_;)- 2月16日
-
しず
なるほど!うちも家事の分担で喧嘩してますよ💦俺は家事しないとか宣言されました💢共働きならやれって思いますよね💢
男性は喧嘩をすると1人になってクールダウンしたいみたいなので、旦那さまもそうなのかも。- 2月16日

づくむし
なんか寂しいですね(;_;)
なんでなんでしょう…??
うちの旦那みたいに家中ついて回られるのも
ちょっと鬱陶しい時ありますが
それは辛いですね…
-
RUU
もう一緒にいたくないなら私も辛いだけだし実家でゆっくり過ごしたい思うのも本音です。
時々猛烈に甘えてくることもあるのですが、そんな向こうの気分にもついていけません⤵︎- 2月16日
RUU
共働きで家事を全くしない旦那に毎日のように怒っている自分も理由のひとつかも知れません。
家事をしないのに、自分のしてほしいことだけを命令口調で言われたりするのですごく腹立って余計に言ってしまいます(;_;)
ぺぺ
共働きなら言って当然ですよ!
言わないと分からない旦那が悪いです🤔
それは腹立ちますよ😂
RUU
もう最低限のことだけしてって言うことにしました(;_;)
あれもこれもは無理だとわかったので⤵︎
子どもが産まれてからが怖いです(笑)